こんにちはピヨたけです。
2024/1/28にチャレンジに実装されたシェラハ(2024)。
攻略メンバーとオート編成について解説します。
シェラハ2024(Romancing)
シェラハ
シェラハは4の倍数のターンに強烈な連撃を使用してきます。自身の弱体解除してから連撃を使用してくるので防御強化が重要になります。
シェラハはターン開始時に知力が上昇し、4の倍数以外の偶数ターンに氷幻術・雷幻術でマヒとスタンを使用してくるので、これらを防ぐには強化解除を使用して状態異常耐性を上げるか、毎ターン知力デバフで対応する必要があります。
また、知力上昇だけでなく、奇数ターンにはヒートアップ(効果大)、偶数ターンにはエレメントエンハウンス冷・陰・雷(効果大)を使用してきます。ヒートアップとエレメントエンハウンスは解除できないのでターンを重ねすぎるとジり貧になるので注意。
攻撃は主に打冷雷陰属性を多用してくるので、これらの耐性を上げておきましょう。
オート攻略メンバー
陣形:エレメントシャッター
エレメントシャッターは味方全体の精神が上昇し、熱冷雷陽陰属性の被ダメージを軽減するので、冷雷陰を多用してくるシェラハに有効です。
スタイルの詳細はこちら↓↓↓
【ロマサガRS】ホーク「お宝はどこだ?」の性能評価と運用方法について【発売記念2024】
武器 | デストロイヤー |
主防具 | タイタンスーツ |
副防具 | スカルキャプテンハット |
装飾品 | 冥淵のタリスマン(+) |
継承 | ー |
スタイルの詳細はこちら↓↓↓
【ロマサガRS】アルカイザー「悪は見逃さないぜ!」入手方法と攻略に使用したクエスト一覧【サガフロ発売記念】
武器 | 叡智の龍爪 |
主防具 | 宵闇のローブ |
副防具 | 神威のブーツ |
装飾品 | 冥淵のタリスマン(+) |
継承 | ー |
武器 | 光皇の剣 |
主防具 | ハルモニアスーツ |
副防具 | トリックハット |
装飾品 | 冥淵のタリスマン(+) |
継承 | ー |
武器 | カタレスコフ |
主防具 | 武神の鎧 |
副防具 | アシュラの兜 |
装飾品 | 冥淵のタリスマン(+) |
継承 | ー |
武器 | エスピナストロピカレス |
主防具 | 騙名の鎧 |
副防具 | 銀の手 |
装飾品 | 蛇眼の指輪(+) |
継承 | ー |
今回はオート攻略編成になります。
防御強化に重点を置いて、状態異常に関してはアルベルトの光衣、強化解除はアーニャで行います。
ホークだけは陽属性攻撃を使用できないので状態異常耐性上昇ができず、氷幻術と雷幻術を受けるとかなりピンチです。ただ、ホークがいることで全体の火力と耐久力がかなり上昇するのでターン数を短縮するのに一役かっています。
運ゲーを回避するなら最終皇帝(女)を採用すると安定度が増しますが、こちらはもう少しターン数が伸びます。
アーニャにはルミナスブレッシングを継承し、BP9で常にルミナスを使用するようにしています。
上記の編成で11ターンでクリアすることができました。
陣形:エレメントシャッター
エレメントシャッターは味方全体の精神が上昇し、熱冷雷陽陰属性の被ダメージを軽減するので、冷雷陰を多用してくるシェラハに有効です。
スタイルの詳細はこちら↓↓↓
【ロマサガRS】ホーク「お宝はどこだ?」の性能評価と運用方法について【発売記念2024】
武器 | デストロイヤー |
主防具 | タイタンスーツ |
副防具 | スカルキャプテンハット |
装飾品 | 冥淵のタリスマン(+) |
継承 | ー |
武器 | クリムゾンフルーレ |
主防具 | 宵闇のローブ |
副防具 | 神威のブーツ |
装飾品 | 冥淵のタリスマン(+) |
継承 | 三星衝+ |
武器 | 光皇の剣 |
主防具 | ハルモニアスーツ |
副防具 | トリックハット |
装飾品 | 冥淵のタリスマン(+) |
継承 | ー |
武器 | 光芒の聖槌 |
主防具 | 武神の鎧 |
副防具 | アシュラの兜 |
装飾品 | 冥淵のタリスマン(+) |
継承 | ー |
スタイルの詳細はこちら↓↓↓
【ロマサガRS】カタリナ「どんな罠があろうとも」の入手方法と攻略に使用したクエスト一覧【ロマサガ3発売記念祭】
武器 | サルーインソード |
主防具 | 騙名の鎧 |
副防具 | 混沌の帽子 |
装飾品 | 蛇眼の指輪(+) |
継承 | ー |
こちらはタチアナを入れてクリアターンの短縮を目指した編成。
ジャミルのデバフで2・6ターン目の状態異常を防ぎつつ、4の倍数のターンの連撃はレオン・ホーク・カタリナの防御強化で防ぎます。
最終的に7ターンでクリア。次の連撃が来る8ターンを迎える前にクリアできたのでかなり安定するかも。
最後に
シェラハは連撃を受けきるための耐久力と状態異常対策が重要になります。
それ以外には特別なギミックはないので、比較的倒しやすいボスだと思います。
ここまでみてくださってありがとうございました。それではまた。
コメント