本ページはプロモーションが含まれています

【マイクラ】メサを見つけなくてもテラコッタは無限に作れる!作り方と彩釉テラコッタの種類について【マインクラフト統合版】

赤紫の彩釉テラコッタ マインクラフト
スポンサーリンク

こんにちはピヨたけです。

テラコッタメサバイオームに生成されるブロックです。

メサはレアバイオームなため見つけるのが難しく、テラコッタを使いたいけど手に入らない!

と、お悩みの方も多いのではないでしょうか?

ご安心ください、実はテラコッタはクラフトすることができます。今回はテラコッタの作り方と使い道使い道について解説します。

スポンサーリンク

テラコッタの作り方

粘土を入手する

まずはテラコッタの材料を集めに湿地帯に来ました。

湿地帯バイオーム

湿地帯で手に入るものと言えば粘土です。

テラコッタは粘土ブロックから作ることができます。

しかし、粘土ブロックを普通に壊すと粘土になってしまい粘土ブロックを入手することはできません。

そのため粘土ブロックを入手するにはシルクタッチのエンチャントが付与された道具を使用しましょう。

粘土(シルクタッチ使用後)

シルクタッチで壊すことにより粘土ブロックのままアイテム化することができます。

シルクタッチの効果や入手方法についてはこちらにまとめています↓↓↓

【マイクラ】やさしく壊すシルクタッチとは?入手できるものと入手方法について解説【マインクラフト統合版】
こんにちはピヨたけです。 シルクとは絹の意味で、物を表現する例えとして柔らかさや優しさなどの象徴として使用されることがあります。 マイクラの世界ではシルクタッチというエンチャントがありますが、これはいったいどういう効果なのでしょうか? シル...

粘土の無限化

バージョン1.19「ワイルドアップデート」にて泥ブロックの実装により、なんと粘土がほぼ無限資源になりました!

泥ブロックから粘土を生成することができ、泥ブロックは土ブロックから生成できるため、土ブロックがある限り粘土を作る事ができるようになりました。

泥ブロックから粘土の作り方についてはこちらにまとめています↓↓↓

【マイクラ】泥の使い道は?泥ブロックの作り方と入手方法について解説【マインクラフト統合版】
こんにちはピヨたけです。 2022/6/8の「ワイルドアップデート」で追加された泥ブロック。 一風変わったこのブロックはどういったことに使えるのか? 今回は泥ブロックの入手方法と使い道について解説します。 泥ブロックの入手方法 泥ブロックは...

このことからテラコッタも無限に作れるようになったため、これまで以上に使いやすい素材になりましたね。

粘土ブロックを焼く

粘土ブロックをかまどで焼くとテラコッタになります。

テラコッタ(クラフト)

この作り方だと粘土ブロックが大量に必要になります。湿地帯や川に自然生成される粘土ブロックだけでは足りない場合、繁茂した洞窟バイオームを探しましょう

繁茂した洞窟では粘土が大量に自然生成されており、湿地帯よりも効率がいいです。

繁茂した洞窟の特徴や探し方についてはこちらにまとめています↓↓↓

【マイクラ】水と光に包まれた緑豊かな洞窟!繁茂した洞窟の見つけ方と入手できるもの【マインクラフト統合版】
こんにちはピヨたけです。 2021/12/1に実装された洞窟と崖アップデート第二弾にて追加された新バイオーム「繁茂した洞窟」。 暗い闇の中に佇む緑と光の楽園では、便利なアイテムがたくさん入手できます。 今回は繁茂した洞窟の見つけ方と洞窟内で...

また、粘土はレンガの材料のため、テラコッタにするにはもったいないと思う方もいるかもしれません。

しかし、レンガは粘土から作らなくても無限に入手可能です。

レンガの入手方法についてはこちらにまとめています↓↓↓

【マイクラ】粘土を集めなくてもレンガは無限に入手可能!作り方や使い道も紹介【マインクラフト統合版】
こんにちはピヨたけです。 見た目も綺麗で洋風の建築には欠かせないレンガブロック。 大規模な建築に使うとなると数が必要になりますが、丸石のようにそこら辺を掘れば入手できるというわけではないので、実は結構貴重なブロックだったりします。 今回はそ...

レンガはこのように無限に入手できるため粘土はテラコッタを作るのに使用しても大丈夫です。

全16色のテラコッタと彩釉(さいゆう)テラコッタを作る

テラコッタは染料とクラフトすることにより色を変えることができます。

白のテラコッタ(クラフト)

上の画像は白の染料を使用し、白のテラコッタをクラフトしています。

全16色の染料の作り方についてはこちらにまとめています↓↓↓

【マイクラ】全16色の染料の集め方!材料はこれだけで量産できる!染料の作り方と使い道【マインクラフト統合版】
こんにちはピヨたけです。 羊やベットの色を変える染料は全16色あります。 16色と聞くと、全部集めるのは骨が折れそうですが実はそうでもありません。 今回は全ての染料を作るのに最低限必要な材料を解説します。 全染料を作るのに必要な材料 全ての...

このままでも建築に使用することができますが、染色したテラコッタをかまどで焼くことによって不思議な模様の彩釉テラコッタを作ることができます。

白の彩釉テラコッタ(クラフト)

この模様はテラコッタの色によって変わり、面ごとに違う模様をしているため、設置する向きによって模様が違います

白のテラコッタと白の彩釉テラコッタ

白の彩釉テラコッタ

薄灰色のテラコッタと薄灰色の彩釉テラコッタ

薄灰色の彩釉テラコッタ

灰色のテラコッタと灰色の彩釉テラコッタ

灰色の彩釉テラコッタ

黒のテラコッタと黒の彩釉テラコッタ

黒の彩釉テラコッタ

茶色のテラコッタと茶色の彩釉テラコッタ

茶色の彩釉テラコッタ

赤のテラコッタと赤の彩釉テラコッタ

赤の彩釉テラコッタ

黄色のテラコッタと黄色の彩釉テラコッタ

黄色の彩釉テラコッタ

オレンジのテラコッタとオレンジの彩釉テラコッタ

オレンジの彩釉テラコッタ

ピンクのテラコッタとピンクの彩釉テラコッタ

ピンクの彩釉テラコッタ

青のテラコッタと青の彩釉テラコッタ

青の彩釉テラコッタ

水色のテラコッタと水色の彩釉テラコッタ

水色の彩釉テラコッタ

空色のテラコッタと空色の彩釉テラコッタ

空色の彩釉テラコッタ

緑のテラコッタと緑の彩釉テラコッタ

緑の彩釉テラコッタ

黄緑のテラコッタと黄緑の彩釉テラコッタ

黄緑の彩釉テラコッタ

紫のテラコッタと紫の彩釉テラコッタ

紫の彩釉テラコッタ

赤紫のテラコッタと赤紫の彩釉テラコッタ

赤紫の彩釉テラコッタ

赤紫の彩釉テラコッタがひときわ異質を放つデザインになっていますね。

でも現実的に一番使いやすそうなのもこれかもしれませんね。

まとめ

ということでテラコッタの作り方についてでした。

  • テラコッタは粘土ブロックをかまどで焼くことによって作ることができる
  • テラコッタは染料とクラフトすることにより全16色のテラコッタを作ることができる
  • 色のついたテラコッタをかまどで焼くことによって彩釉テラコッタを作ることができる

これまで粘土ブロックは生成されている場所が限られていたため割とレアでしたが、洞窟と崖アップデートで新しく追加された繁茂した洞窟に大量に生成されるようになりました。

さらにワイルドアップデートによって泥ブロックから粘土を作ることができるようになりました。

テラコッタを作るのもかなり現実的になりましたが、やはりメサバイオームは見つけておきたいところですよね。

ここまでみてくださってありがとうございました。それではまた。

【PR】
 
  • 月額350円からレンタル可能
  • サーバーのインストールが自動。面倒なハードウェアーやOSのメンテナンスが不要。
  • コントロールパネルでほとんどの操作・設定が可能。サーバーの管理が楽。
公式サイトはこちら
スポンサーリンク
スポンサーリンク
マインクラフト
シェアする
piyotakeをフォローする
ピヨたけジャパン

コメント