本ページはプロモーションが含まれています

【マイクラ】熱帯魚は効率の良い使い道がある!熱帯魚の入手方法と使い道について【マインクラフト統合版】

熱帯魚(マングローブの沼地) マインクラフト
スポンサーリンク

こんにちはピヨたけです。

カラフルな姿が可愛い熱帯魚観賞用として水中で飼うのも良いですが、実は結構効率の良いお得な使い道があるんです。

今回は熱帯魚の入手方法と使い道について解説します。

スポンサーリンク

熱帯魚の入手方法

暖かい海などで入手する

熱帯魚はぬるい海、ぬるい深海、暖かい海にスポーンします。

海の中にスポーンする熱帯魚はY50〜Y64の間でのみスポーンします。

繁茂した洞窟で入手する

繁茂した洞窟にスポーンする熱帯魚は高さ関係なくスポーンします。

繁茂した洞窟内では天敵のウーパールーパーもスポーンするため、攻撃されてアイテム化している熱帯魚を良く見かけます。

マングローブの沼地で入手する

熱帯魚はバージョン1.19で新しく追加されたマングローブの沼地にもスポーンします。

海と違い比較的に浅い場所でもスポーンするため熱帯魚を入手しやすいです。

釣りで入手する

熱帯魚は釣りをしていると稀に釣れることがあります。

エンチャントが付与されていない釣り竿で釣れるものの確率は

釣れるもの 確率(%)
85%
ゴミ 10%
5%

このうち魚を引いた場合、釣れる魚の確率は

釣れるもの 確率(%)
生鱈 60%
生鮭 25%
フグ 13%
熱帯魚 2%

表のとおり熱帯魚が釣れる確率は2%なので魚の中ではかなりレア。釣りだと意外にも入手しづらいですね。

熱帯魚の使い道

食べて満腹度を回復させる

他の魚同様に食べると体力を回復することができます。

しかし、他の魚と違うところはかまどで焼くことができないため、生のまま食べることになります。

よって満腹度の回復量は少ないです。

ヤマネコを繁殖させることはできない

ヤマネコに与えることができる魚は生の鱈と生の鮭のみになります

熱帯魚(ヤマネコ)

上の画像のようにヤマネコは熱帯魚に興味を示さないので与えることはできません。

釣り人と取引することができる

熱帯魚の最も効率の良い使い道は村人の釣り人と取引することです

釣り人は熱帯魚6匹をエメラルドと取引してくれます。

釣り人(取引)

魚の中では最も取引数量が少なくかなり効率もいいです。

新しく追加されたマングローブの沼地では熱帯魚が大量にスポーンするため熱帯魚を集めやすいです。

熱帯魚(マングローブの沼地)

上の画像のようにマングローブの沼地は浅い場所でも熱帯魚がスポーンするため、熱帯魚集めに非常に効率が良いです。

熱帯魚を倒すと稀に骨もドロップするため、副産物で骨粉も手に入るのでお得。

また、釣りでレアアイテムを狙う際に副産物として熱帯魚なども取っておくと、釣り人を発見した際に役立ちます。

熱帯魚の捕まえ方

熱帯魚を生きたまま捕まえるには水入りバケツを使用します。

普通のバケツではなく水入りバケツなので注意。

熱帯魚(水バケツ使用前)

水入りバケツを熱帯魚に向かって使用することによってアイテム化します。

熱帯魚(水バケツ使用後)

アイテム化状態の熱帯魚はみんな同じフォルムになります。

水から出すと捕まえた時の色に戻ります。

熱帯魚入りバケツの使い道

熱帯魚を移動させる

熱帯魚をバケツに入れる事によって移動させることができます。

例えば熱帯魚の水槽を作りたい時など、水バケツで熱帯魚を入手し、水槽で使用すれば熱帯魚を入れる事ができます。

このように熱帯魚を生きたまま入手したい時は水バケツを使用しましょう。

水を溜められない、例えば平地などで誤って水を空けてしまうとそのままデスポーンしてしまうので注意

ウーパールーパーを繁殖させる

熱帯魚入りのバケツはウーパールーパーを繁殖させるのに使用します。

ウーパールーパー(繁殖前)

この時熱帯魚は当然のことながらバケツも一緒に無くなります。

バケツは返して欲しいですね。

ウーパールーパーの特徴やスポーン場所についてはこちらにまとめています↓↓↓

まとめ

ということで熱帯魚についてでした

  • 熱帯魚は暖かい地方や繁茂した洞窟にスポーンする
  • 熱帯魚は釣り人と取引ができ、取引数量が少なく効率が良い
  • 水入りのバケツを使用することで生きたままアイテム化することができる

カラフルな模様が可愛い熱帯魚。観賞用以外にも使い道はあるので、釣り人を見つけるまで倉庫に取っておくと良いと思います。

ここまでみてくださってありがとうございました。それではまた。

コメント