本ページはプロモーションが含まれています

【マイクラ】ウーパールーパーの見つけ方や自分で湧かせる時の注意点!捕まえ方に飼い方も解説【マインクラフト統合版】

ウーパールーパー(スポーン) マインクラフト
スポンサーリンク

2021/12/1追記

2021/12/1の洞窟と崖アップデート第二弾にてウーパールーパーの出現場所が「繁茂した洞窟」のみに変更になりました。

こんにちはピヨたけです。

ウーパールーパーは洞窟と崖のアップデートで追加された新モブです。

つぶらな瞳の愛嬌のあるモブで是非とも拠点に欲しい。

湧き条件を確認したところ自分で湧かせる事ができそうだったので試したら、これが中々湧かない。

同じようにどうしても湧かないよ!っていう方のために、統合版でウーパールーパーを湧かせるまでに行った手順を紹介。

湧かせることを試してみた結果、ウーパールーパーを見つけるにはどこを探すのが簡単なのかと捕まえ方飼い方も合わせて解説。またウーパールーパーを飼育する水槽の簡単な作り方も紹介しています。

スポンサーリンク

ウーパールーパーの特徴

色は5種類

ウーパールーパーは水性のモブで黄、青、茶、ピンク、シアンの5種類の色があります。

中でも青は激レアで、通常では湧かず繁殖した時にのみ1/1200の確率で産まれます。

他の動物を攻撃する

ウーパールーパーはキツネやオオカミと同じく他の動物を攻撃する性質を持ちます。

攻撃する動物は以下の通り

  • タラ
  • サケ
  • フグ
  • 熱帯魚
  • イカ
  • ヒカリイカ

水槽などで飼育する際には上記の動物と一緒に入れないようにしましょう。

ウーパールーパー(ヒカリイカ攻撃)

ヒカリイカなど攻撃対象を見つけると襲い掛かります。カワイイ顔して結構攻撃的です。

また、ウーパールーパーはドラウンドやガーディアンにも攻撃を行います

Java版ではドラウンドを優先的に攻撃しますが、統合版では攻撃の優先順位はありません。

地上だと乾燥ダメージを受ける

ウーパールーパーは地上に上がって5分経つと乾燥によりダメージを受け、そのままにしておくとデスポーンしてしまいます。

そのためウーパールーパーを飼育する際には陸地を作ってしまうと事故が起きる恐れがあります。

リードをつけて地上を移動させる際にはスプラッシュ化した水の瓶を用意するなどして対策しましょう。

死んだふりをする

ウーパールーパーが水中で攻撃を受けた場合、死んだふりを行い体力を回復することがあります。

この死んだふり状態の時には敵の攻撃を受けません。

主な相手はドラウンドだと思いますが、がっつり死んだふりに騙されているということですね。

死んだふり状態の間、ウーパールーパーの体力は自動で回復し、一定数回復すると死んだふり状態を解除します。

ちなみに乾燥によるダメージでは死んだふり状態になりません。

ステータス付与と解除を行う

ウーパールーパーが敵対しているモブをプレイヤーが倒すとプレイヤーに再生を付与し、採掘速度低下を解除してくれます。

再生はプレイヤーの体力の回復。採掘速度低下は海底神殿にいるエルダーガーディアンが付与してくるやつです。

ウーパールーパーはガーディアンにも攻撃を行うため、海底神殿周りで湧いている場合、採掘速度低下が解除されるケースはあると思います。

しかしエルダーガーディアンが健在の場合、再び採掘速度低下を付与してくるため、結果的にあまり意味はないかもしれませんね。

ウーパールーパーを自分で湧かせる時の注意点

湧き条件 ver1.18

2021/12/1の洞窟と崖アップデート第二弾にてウーパールーパーの出現場所が「繁茂した洞窟のみ」に変更になりました。

繁茂した洞窟(ウーパールーパー)

これまでの条件では湧かせることができないので注意。

繁茂した洞窟の見つけ方や入手できるものについてはこちらにまとめています↓↓↓

【マイクラ】水と光に包まれた緑豊かな洞窟!繁茂した洞窟の見つけ方と入手できるもの【マインクラフト統合版】
こんにちはピヨたけです。 2021/12/1に実装された洞窟と崖アップデート第二弾にて追加された新バイオーム「繁茂した洞窟」。 暗い闇の中に佇む緑と光の楽園では、便利なアイテムがたくさん入手できます。 今回は繁茂した洞窟の見つけ方と洞窟内で...

 

湧き条件 ver1.17

まずはウーパールーパーの湧き条件を確認

  • Y=62(海面)以下
  • 水の高さが2ブロック以上
  • 床が石、花崗岩、閃緑岩、安山岩、凝灰岩、深層岩(丸石はダメ)
  • 暗い(不透化ブロックで囲まれている)
  • 同時に湧くモブの数は地上8体、地下8体まで

つまり地下を掘って2ブロック以上の水源を作り、蓋をしておけば湧くということになります。

上が牧場などになっていると湧き数の上限になってしまう可能性もあるので、地上に何もないことも確認しておきましょう。

地下に水源を作るが湧かず…

ウーパールーパー(地下スポーン施設水源)

ということで地下にウーパールーパー湧き施設(仮)を作りました。といっても掘って水を入れただけですが。

水の高さが2ブロック必要なので、まず1ブロックの高さで水を埋め、水源にしたら1ブロック掘って2ブロックの高さにしました。

ウーパールーパー(地下スポーン施設入口)

完全に暗い場所ということで、入口も石で塞ぎます。場所が分かるようにたいまつを目印にしています。

ところが何時間待っても一向にウーパールーパーが湧いてくれませんでした。

Y=20ですし、ちゃんと上も下も天然の石で囲んで暗くして一定距離離れているのに待てども待てどもスポーンしない

この方法でちゃんと湧いてる方もいるみたいですがピヨたけはダメだったので何か他の条件があるのかもしれませんね。

海の中を石で囲む

ということで第一案がダメだったので第ニ案です。

海の中に周りを石で囲んだ湧き部屋を作りました。大きさは縦10×横10×高さ5で床もちゃんと石にしています。

ウーパールーパー(海スポーン施設)

Y=53以下なので高さもOK。これで少し様子を見てみました。

すると5分ぐらいで

ヒカリイカ(スポーン)

ヒカリイカが湧きました!ヒカリイカの湧き条件はウーパールーパーと同じなので、ヒカリイカが湧いているということはウーパールーパーも湧くということ。

さらに待つこと数分

ウーパールーパー(スポーン)

湧いたあぁぁぁ!

海の中に石で囲んだ部屋を作ることでウーパールーパーを湧かせることができました。

ものは試しに囲いの側面をガラスに替えてみました。

ウーパールーパー(海スポーン施設・側面ガラスでもスポーン確認)

側面が透過ブロックでもウーパールーパーが湧くことを確認できました。

ウーパールーパーを見つけやすい場所は?

ウーパールーパーを自分で湧かせることには成功しましたが、海の中に囲いを作るのはちょっと面倒くさいものがあります。

自分で湧かせずにウーパールーパーを見つけるのならばどこを探すのが簡単でしょうか?

ウーパールーパーはブランチマイニング中にぶち当たった水源などに湧いたりしますが、そもそも運が悪いと中々水源に当たらない可能性もあります。

湧き条件が敵mobと同じなのである程度離れた場所に待機しなければならないのもちょっとイマイチ。湧いたかなーと確認しに行っては、また離れてを繰り返すのは手間です。

と、なりますと最も手っ取り早くウーパールーパーを見つけやすいのは海だと思います。

海の中にあるちょっとした横穴はウーパールーパーの湧き条件を満たすので、ウーパールーパーが湧いてることが多いです。

海の横穴

画像のように海の中にはちょっとした空洞になっている横穴があります。試しに海に潜ってみて丁度いい横穴があれば探してみるといいかもしれません。

海の横穴(ウーパールーパー)

空洞の中に入ってみると結構な確率でウーパールーパーが湧いています。湧いていなければ空洞から出てまた潜るを繰り返すとそのうち湧きます。

水の範囲が広ければそれだけ湧く確率も上がるので地下の水源よりも海の方が確率は高いでしょう。

装備に水中呼吸のエンチャントをつけておけば1分くらい潜ることができるので活用しましょう。

水中呼吸のエンチャント本は村人の司書と取引にて入手できます。取引できるエンチャント本は司書ごとにランダムなので厳選が必要です。簡単にできる司書厳選のやり方はこちらにまとめています↓↓↓

【マイクラ】超簡単な司書ガチャのやり方とおすすめエンチャントランキング!【マインクラフト統合版】
こんにちはピヨたけです。 村人の職種の一つである司書からは、取引で冒険に役立つ効果を武器や防具に付与できるエンチャント本を交換することができます。 修繕やシルクタッチなどの建築系やドロップ増加や幸運などの便利系など、エンチャントを充実させる...

横穴から外に出て、ドラウンドとやり合ってる場合もあるので、ウーパールーパーを探すなら地下を掘るよりも海を探した方が早いです。

ウーパールーパーの捕まえ方

ウーパールーパーを捕まえる方法は水の入ったバケツでウーパールーパーをタップします。するとウーパールーパーをウーパールーパーの入ったバケツにアイテム化することができます

ただのバケツではウーパールーパーを捕まえることはできないので、必ず水の入ったバケツを用意しましょう。

一応、リードや熱帯魚入りのバケツでも誘導することはできますが、アイテム化させてしまうのが一番楽だと思います。

ウーパールーパーの飼い方

水槽の簡単な作り方

ウーパールーパーは陸上ですと5分で乾燥ダメージを受けてデスポーンしてしまいます。そのためウーパールーパーを飼育するなら水槽の方が事故を防げます。

以下は水槽の簡単な作り方です

水槽の土台を作る

水槽作り(土台)

水槽なので地面は砂にして、中が見えるようにガラスで囲みました。この中に水を入れるんですが普通にバケツで水を入れるとかなりの時間がかかります。そこで簡単に水を入れる方法がこちら

水槽作り(土を設置する)

まずは上を1ブロック空けて土ブロックを設置します。壊しやすいブロックなら土ブロックでなくてもなんでもいいです。

水槽作り(水源を作る)

土ブロックの上に水を入れて水源にします。水流がなくなるまで水を入れましょう。

水槽作り(土を壊す)

土ブロックを壊せば水が下に流れます。一番上は無限水源になっているので水がなくなることはありません。

この方法を使えばどんなに広くて深い水槽を作っても、1ブロック分だけの水源を作れば水槽を作ることができます

水槽作り(ウーパールーパー)

水槽内にウーパールーパーを入れます。装飾などはお好みで。

画像では水槽の一番上が開いたままになっていますが、上からウーパールーパーが出てしまうとでスポーンしてしまいます。一番上にもブロックを設置してきちんと閉じましょう。

ウーパールーパーの繁殖方法

ウーパールーパーの繁殖は熱帯魚入りのバケツで行います

ただの熱帯魚ではダメで必ず熱帯魚入りのバケツである必要があります。

熱帯魚は暖かい海でスポーンします。バケツを使用することによって熱帯魚入りのバケツにアイテム化することができます。

しかしシード値によっては近くに暖かい海が無い場合もあるかもしれません。

暖かい海が見つからない場合、熱帯魚入りバケツは行商人との取引でも入手することができます

ウーパールーパー(繁殖前)

二匹のウーパールーパーに熱帯魚入りのバケツを与えると♡マークがでて繁殖モードになります。

ウーパールーパー(繁殖)

すると子供のウーパールーパーが産まれます。子供のウーパールーパーも熱帯魚入りバケツで成長させることができます。

ウーパールーパーの色の中でも青のウーパールーパーは超レアです。なぜなら青のウーパールーパーは自然にはスポーンせず、繁殖でしか産まれません

繁殖で親が青以外のウーパールーパーから青が産まれる確率は1/1200と、とんでもない超低確率になっています。青はメチャメチャレアということになりますね。

ちなみに親が青ならば通常の確率で青のウーパールーパーが産まれます

まとめ

ということでウーパールーパーについてのまとめです。

  • 地下を掘って水を入れてもウーパールーパーが湧かない時がある
  • 海の中に石で囲いを作ると湧いた。側面が透過ブロックでも湧く。
  • ウーパールーパーを見つけるなら海にある横穴を探すのが最も早い
  • ウーパールーパーを捕まえる方法は、水の入ったバケツでウーパールーパーをタップする
  • ウーパールーパーは熱帯魚入りバケツで繁殖する

さて、何で掘って水を入れても湧かなかったんでしょうね?どちらも湧き条件に関しては同じはず。

考えられる仮説としたら、バケツで汲んだ水ではダメということぐらいですが、謎です。

しかし、海の中に石で囲いを作る方法でちゃんと湧くことは確認できたので、湧かないよ!って方がいたら試してみてください。

ここまでみてくださってありがとうございました。それではまた。

【PR】
 
  • 月額350円からレンタル可能
  • サーバーのインストールが自動。面倒なハードウェアーやOSのメンテナンスが不要。
  • コントロールパネルでほとんどの操作・設定が可能。サーバーの管理が楽。
公式サイトはこちら
スポンサーリンク
スポンサーリンク
マインクラフト
シェアする
piyotakeをフォローする
ピヨたけジャパン

コメント