こんにちはピヨたけです。
あのアイテムどこにしまったっけ?
建築をしている時にあのブロックを使おう!
そうならないように今回は額縁を使った収納方法を解説します。
額縁の入手方法
額縁はクラフトで入手します。材料は以下の通り、
材料 | クラフト | |
革×1 | 木の棒×8 | 額縁×1 |
木の棒は木材から、革は牛や馬、
革を効率よく入手するには牛を飼育するか、
革の効率的な入手方法についてはこちらにまとめています↓↓↓
-160x90.jpg)
額縁の使い道
チェストに取付
額縁はチェストに取付することができます。
額縁を持ち、
取付した額縁にチェストに保管されているアイテムを設置すること
大量のチェストを保管する倉庫には額縁は必須と言えます。
取付方は上の画像のようにチェストの前面に取付する方法と、
チェストの側面に取付する方法があります。
チェストの収納の仕方によって額縁の取付場所を変えましょう。
地図を表示する
額縁を壁に取付し、
この機能により、自分が今どこにいるか一目でわかりますし、
地図の作り方や使い方はこちらにまとめています↓↓↓

拠点内の目印に
拠点の中に部屋を何個も作る場合、
一例としてあげると、
扉の上に額縁を設置し、カボチャを額縁に取付することによって、
このように額縁は目印やインテリアとしても使用することができま
発光する額縁の入手方法
額縁とヒカリイカから入手できる発光した墨袋で輝く額縁を作るこ
材料 | クラフト | |
額縁×1 | 発光した墨袋×1 | 発光した額縁×1 |
発光する額縁は額縁よりも明るく、
ヒカリイカについては洞窟の中の水源や、海の中の空洞、繁茂した洞窟にスポーンします。
繁茂した洞窟の見つけ方や他に入手できるものはこちらにまとめています↓↓↓

発光した額縁と額縁の比較
暗闇の中でも明るく照らしてくれる輝く額縁ですが、
使い道としては、外などに設置し、
画像の左が発光した額縁、右が普通の額縁です。
こうして暗い所で並べてみると明るさが全然違いますね。外に設置するなら発光した額縁のほうがよさそうです。
まとめ
ということで額縁についてでした。
- 額縁は木の棒と革でクラフトできる
- チェストなどに設置すると何を保管したかの目印になる
- 地図を設置するとロマンあふれる世界地図が作れる
額縁はアイテムの仕分けに必須とも言えるアイテムです。
ここまたみてくださってありがとうございました。それではまた。
コメント