本ページはプロモーションが含まれています

【ロマサガRS】烈士の記録!洞窟寺院跡のガラテア攻略!メンバーと動き方【フリークエスト】

烈士の記録(ガラテア戦闘開始) ロマサガRS

こんにちはピヨたけです。

フリークエスト「烈士の記録」の洞窟寺院跡のガラテア攻略について解説します。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
【広告】
PR
【PR】
アプリ名 勝利の女神:NIKKE
配信日 202211/4
ジャンル 本格ガンシューティングRPG
運営会社 LEVEL INFINITE
対応端末 iOS/Androido
詳細 アプリの詳細はこちら
インストール

フリークエスト:烈士の記録

洞窟寺院跡ボス:ガラテア

烈士の記録(ガラテア)

ガラテアは2ターン目に睡眠・スタン・毒のどれかの状態異常を繰り出してきます

状態異常を使用した後、必ず全体攻撃を使用してくるので睡眠及びスタン状態になると確定で倒れます。

また、2ターン以降ヒートアップをしてくるためターンを重ねるごとに攻撃が強化されていき、15ターン目以降は打属性攻撃強化の効果でさらに攻撃力が上昇します。

できるだけ早いターンで倒し切るための火力が必要。

幸い、最近の高難度では珍しく強化解除を使用してこないのでバフが有効です。

2ターン目の状態異常対策と火力のバランスが重要。

ガラテアは主に斬・打・陰属性を多用してくるので、これらを中心に耐性を上げましょう。

攻略メンバー

烈士の記録(ガラテア攻略メンバー)

陣形:ミスティックライン

状態異常だけ見るなら鳳天舞の陣ですが、敵が間接攻撃を多用してくることと、火力を上げるためにミスティックラインを採用。状態異常に関してはある程度お祈りが必要です。

聖王「皆さん、お疲れ様です」
武器 竜槍スマウグ
主防具 タイタンスーツ
副防具 ゾクのはちまき
装飾品 冥淵のタリスマン(+)
継承
シィレイ「放浪の詩人」
武器 語り部の和弓
主防具 トラベラースーツ
副防具 ワンダーキャップ
装飾品 冥淵のタリスマン(+)
継承 健勝の詩
アーニャ「人間みたいでしょう?」
武器 エスピナストロピカレス
主防具 騙名の鎧
副防具 アシュラの兜
装飾品 冥淵のタリスマン(+)
継承
エスパーガール「見たことのない世界」
武器 星神の杖
主防具 武神の鎧
副防具 ワイルドブーツ
装飾品 冥淵のタリスマン(+)
継承 ディメンションオーラ
ジョー「新たなステージで」
武器 フージョンクラウン
主防具 死の鎧
副防具 タイタスグリーブ
装飾品 冥淵のタリスマン(+)
継承 頭突き

今回はバフが有効なので味方への強力なバフを持つ聖王を採用。昂揚の詩で味方にバフをかけつつ、ホーリーランスで与ダメを出しながら味方の攻撃強化を行えます。

2ターン目の状態異常対策と火力枠としてエスパーガール。サイキックハントで知力デバフと防御強化を入れつつスプリットブレイズで回復及び火力を出します。10ターン目以降はディメンションオーラを使用し被ダメ軽減。

アーニャはルミナスプレッシングで防御強化しつつ、アビリティの効果で味方へのバフ要員。

後はいつも通りジョーシィレイを採用。

VSガラテア

烈士の記録(ガラテア戦闘開始)

1ターン目

  • 聖王 昂揚の詩
  • シィレイ 琴詩花伝
  • アーニャ トロピカルシャインバケーション
  • エスパーガール サイキックハント
  • ジョー フレイムフォース

エスパーガールはサイキックハントを使用して知力デバフを入れましょう。ガラテアは術攻撃を多用してくるためサイキックハントのBP回復の恩恵は大きいです。1ターン目と2ターン目でできるだけBPを稼いでおきたいです。

2ターン目

  • 聖王 昂揚の詩
  • シィレイ 健勝の詩
  • アーニャ ルミナスプレッシング
  • エスパーガール サイキックハント
  • ジョー 頭突き

状態異常が飛んでくるターンです。サイキックハントと頭突きで知力デバフ、聖王・シィレィ・アーニャでバフを精神バフ及び状態異常耐性を上げて何とか凌ぎたいです。

この中では聖王の精神が低く、状態異常を受けやすいです。うまく毒が飛んできてくれるならラッキーですが、催眠・スタン状態になってしまったらリタマラです。

3ターン目

  • 聖王 ホーリーランス
  • シィレイ 琴詩花伝(光弦詩吟)
  • アーニャ ルミナスプレッシング
  • エスパーガール スプリットブレイズ
  • ジョー オッドサークル

サイキックハントの効果でうまくBPが回復しているとこのターンで琴詩花伝を使用することができます。シィレィは以後、光弦詩吟でバフをかけつつ、BPが溜まったら琴詩花伝を使用。

聖王はホーリーランスでダメージを与えていきましょう。攻撃強化×3の恩恵はかなり大きいのと、ターン数削減のためにダメージを与えていきたいです。

エスパーガールはスプリットブレイズで火力を出しつつ回復。とにかくサイキックハントが追撃してくれることをお祈り。

ジョーとアーニャはこれ以後オッドサークルとルミナスプレッシングでOK。

4ターン目以降は3ターン目の繰り返しになります。

10ターン目を迎えるあたりでガラテアの火力が危険域に達するため、エスパーガールはディメンションオーラを使用して被ダメを軽減しましょう。

とにかくターン数をかければかけるだけジリ貧になっていくのでエスパーガールとジョーの追撃が発動してくれることを祈りましょう。

烈士の記録(ガラテア撃破)

何とか13ターンでクリア。

烈士の記録(レベル99)

最後に

今回珍しく強化解除をしてこないので聖王接待ボスですね。

ガラテアを倒せばこの場所のレベルが99になります。周回する手間が省けるので、かなり強敵ですが倒したいところですね。

ここまでみてくださってありがとうございました。それではまた。

権利表記

「© 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Powered by Akatsuki Inc.

ILLUSTRATION: TOMOMI KOBAYASHI

当該作品の転載・配布は禁止いたします。」

コメント