こんにちはピヨたけです。
かまどの燃料についてですが、バージョン1.18以降、
そこで需要が高まりつつあるのが木炭です。
今回は木炭の作り方と使い道を見ていきたいと思います。
木炭の作り方
木炭は原木をかまどで焼くことによって入手することができます。
マイクラにおいて全ての始まりは木を切って原木を入手することか
以下がゲーム開始初期から木炭を作るまでの手順になります。
木を切って原木を入手
↓
原木から木材を作る
↓
木材から作業台を作る
↓
作業台で木材から木の棒を作る
↓
作業台で木材と木の棒で木のツルハシを作る
↓
木のツルハシで石を壊し丸石を入手
↓
作業台で丸石からかまどを作る
↓
かまどで木材を燃料にして原木を焼く
↓
原木が木炭に変化する
と、ここまでがゲーム開始から木炭入手までの流れになります。
木炭を入手するとかまどの安定した燃料になり、
木炭の使い道
たいまつを作る
材料 | クラフト |
木炭×1
木の棒×1 |
たいまつ×1 |
石炭と同じように木炭でもたいまつを作ることができます。石炭の入手しづらさを考えると木炭を使用した方が簡単そうです。
たき火を作る
材料 | クラフト |
木の棒×3
木炭×1 原木×3 |
たき火×1 |
木の棒と原木と木炭でたき火をクラフトすることができます。
たき火の使い道についてはこちらにまとめています↓↓↓

発火剤を作る
材料 | クラフト |
ブレイズパウダー×1
木炭×1 火薬×1 |
発火剤×3 |
火をつけることができるアイテムです。
火打石と打ち金があれば使用することはあまりないですね。
原木を大量に入手するには
石炭に代わり木炭を使用すると原木の消費が多くなります。
すると木を切りすぎて自然に生成されている木が付近になくなって
そんな時は自分で木を生成しましょう。
木の葉っぱを壊すと確率で苗木がドロップします。
苗木を植える植林場を作っておくと原木に困らなくなるので是非と
かまどの燃料のおすすめは?
木炭は消耗品なのでかまどで燃料に使用すると大量に消費します。
そこでおすすめなのはマグマをバケツに汲んだマグマバケツです。石炭や木炭と同じようにかまどで燃料に使用できる上にバケツさえあれば何度も汲むことができます。
燃料の無限化についてはこちらにまとめています↓↓↓

まとめ
ということで木炭についてでした。
- 木炭は原木をかまどで焼くことによって作ることができる
- 木炭は石炭と同じようにたいまつやたき火をクラフトすることができる
- 原木を大量に消費するため苗木を植えて植林場を作ると効率が良い
石炭の入手しづらさに合わせてひっそりと重要度を上げている木炭。サバイバル序盤の燃料とたいまつ作りに役立ちます。
ここまでみてくださってありがとうございました。それではまた。
コメント