ウマ娘 【ウマ娘】走れないレースはないオールラウンダー!水着マルゼンスキーの育成例 2022/5/28 タウラス杯の戦績追記 2022/5/17 タウラス杯中距離逃げ育成追記 こんにちはピヨたけです。 強力な逃げキャラの一角水着マルゼンスキー。 セイウンスカイの固有スキル「アングリング×スキーミング」を継承することによって... 2022.05.17 ウマ娘
ウマ娘 【ウマ娘】黄金の船は沈まない!ゴールドシップの育成例 2022/5/15 タウラス杯中距離追込育成追記 こんにちはピヨたけです。 中距離や長距離はもちろんのこと、場合によってはマイルもこなせるポテンシャルを持つゴールドシップこと通称ゴルシ。 初期キャラなのでみんな持ってる上に、☆︎2のキャラで... 2022.05.15 ウマ娘
ウマ娘 【ウマ娘】上げろ!勝利の勝ち鬨を!キタサンブラックの育成例 2022/5/5 タウラス杯中距離逃げ育成追記 こんにちはピヨたけです。 1周年記念のアニバーサリーでついに登場したキタサンブラック。 馬主である歌手の北島三郎氏が、キタサンブラックがレースに勝利した際に自身の代表的な曲「祭り」を熱唱してい... 2022.05.05 ウマ娘
ウマ娘 【ウマ娘】緑スキルってとった方がいいの?おすすめパッシブスキルの効果と使い方を解説 2022/4/29 緑スキルの現在追記 こんにちはピヨたけです。 円弧のマエストロや弧線のプロフェッサーなどのアクティブスキルと違い、パッシブスキルである緑スキルって説明分だけ見ると効果が分かりづらいですよね? 得意になるという曖昧な表現に... 2022.04.29 ウマ娘
ウマ娘 【ウマ娘】逃げ以外には全部必要か?ノンストップガールの強さと今後の展望 こんにちはピヨたけです。 一周年でのスキル調整により発動条件が緩和され、これまで使えなかったスキルが日の目を見ることになりました。 その中でも特に猛威を振るっているのがノンストップガールです。 今回はノンストップガールの強さと今後の展望を考... 2022.04.26 ウマ娘
ウマ娘 【ウマ娘】まるでロケットスタート!「地固め」はまだ逃げに必須?強さと取得確率を上げる方法 2021/4/21 地固めはまだ必須?追記 こんにちはピヨたけです。 環境というのは日々変化するもの。新しい風が吹けば、その風に負けないものが生み出され、対策が進めば新たなメタが生まれる。そうした積み重ねによって今の環境が作られているのです... 2022.04.21 ウマ娘
ウマ娘 【ウマ娘】キャラでリセマラをするならこのキャラを狙え!現時点でのおすすめキャラは? こんにちはピヨたけです。 今回は今からウマ娘を始めようと思っている方に、どのキャラで始めればいいか?解説したいと思います。 あくまでも現時点でのおすすめとなりますので、今後キャラが追加された際には更新を行っていこうと思います。 キャラかサポ... 2022.04.15 ウマ娘
ウマ娘 【ウマ娘】季節系スキルが欲しければGⅠレース因子から取得した方がいい!その理由とは? こんにちはピヨたけです。 新シナリオMake a new trackの実装により、今やS+やSSを作るのが難しくない時代になりました。 スピード・パワー・賢さがカンストしているウマ娘も珍しいことではなくなってきております。極端な話、全員が主... 2022.04.13 ウマ娘
ウマ娘 【ウマ娘】因子周回はどのシナリオでする?目的に応じてシナリオを選ぼう こんにちはピヨたけです。 ウマ娘も一周年を迎えて遊べるシナリオが3つになりました。 シナリオが増えるのは喜ばしいことですが、今度はどのシナリオで因子周回すればいいのか?という問題が出てきます。 それぞれのシナリオの特徴を知り、自分の目的に応... 2022.04.06 ウマ娘
ウマ娘 【ウマ娘】激情を秘めてターフを駆ける!蒼き閃光グラスワンダーの育成例 こんにちはピヨたけです。 今回は激情を内に秘めた可憐なる大和撫子グラスワンダーを育成していきます。 マイルA・長距離Aでなぜか中距離Bというちょっと不思議な距離適性。因子で中距離をAにしてあげれば短距離以外の芝レースは全て対応可能になります... 2022.04.01 ウマ娘