本ページはプロモーションが含まれています

【マイクラ】エンドに大量にいるエンダーマンの対処法と倒し方【マインクラフト統合版】

エンダーマン マインクラフト
スポンサーリンク

こんにちはピヨたけです。

エンダードラゴンを倒しに始めてエンドに降り立った時、誰もがその風景に驚愕します。

そこいら中をわらわらと闊歩するエンダーマンの群れ、無策で突入するとエンダードラゴンと戦う前にあっという間にフルボッコです。

ちゃんと対策をしないと危険なので今回はエンダーマンの対処法と簡単な倒し方の例を紹介します。

スポンサーリンク

エンダーマンとは?

エンドから来たと思われる全身真っ黒の謎のmobです。

エンダーマン

特徴はブロックを持って歩くことと、攻撃するとワープすること。

通常エンダーマンを発見しても視界に入れさえしなければ襲われることはないのですが、エンドでは数が数だけに、移動していると視界に入れないということが難しく、いつの間にか襲われてしまいます

エンダーマンを倒すと確率でエンダーアイをドロップします。これはエンドに行く際に必要となるエンダーアイの材料で、他には入れたアイテムを別な場所に送ることができるエンダーチェストの材料にもなります。

エンダーパールはアイテムとしても使用することができ、投げるとエンダーパールが当たった先にワープすることができます

エンダーマンの対処法

カボチャで対策

攻撃されないためにはエンダーマンを視界に入れないということが重要ですが、そこら中にスポーンしているエンドでは無理な話。

よってエンダーマンを視界に入れてもエンダーマンに気づかれない方法をとります。

エンダーマン(飾りカボチャ装備)

カボチャを被ることによって目が見えなくなるため、エンダーマンに気づかれないようになります。

これでエンダーマンから攻撃を受けずに歩けるようになります。

カボチャの育て方と飾りカボチャの作り方はこちらにまとめています↓↓↓

【マイクラ】カボチャの育て方と収穫が楽で効率の良いカボチャ畑の作り方【マインクラフト統合版】
こんにちはピヨたけです。 農作物の中でも使い道が非常に多く、大量に生産しておきたいカボチャ。 しかしジャガイモやニンジンなど、他の農作物と同じようにカボチャ畑を作ると収穫や生産数で効率が悪くなってしまうのです。 ということで今回はカボチャの...

難点はカボチャを被ると視界が非常に悪くなること。落下してアイテムを全ロスしないように注意しましょう。

水で対策

エンダーマンは水が苦手なので、水の中までは襲ってきません。

水に触るとエンダーマンはダメージを受けます。

エンダーマン(水)

バケツで水をぶちまけることによって一時的に安全地帯を作ることができます。

しかし、水を除けばまた襲ってくるので完璧に安全とは言えません。

後述するエンダーマンの倒し方の安全地帯を作る時間稼ぎに使用するといいでしょう。

ボートはダメ

エンダーマンの足元にボートを置くことによってエンダーマンを固定することができます。

エンダーマン(ボート)

Java版の場合はボートに乗せたまま倒すことができますが、統合版では固定した状態からワープしてしまうので固定できません。

統合版ではボートで対策はできません。

エンダーマンの倒し方

エンダーマンは高さ3ブロックあるので2ブロックの高さの中には入ってこれません。

3ブロックの高さにブロックを積むことによって攻撃を受けずに一方的に殴ることができます

エンダーマン(3ブロック積で安全地帯)

エンドクリスタルの置いてある柱の下に3ブロックの高さでブロックを積み安全地帯を作ります。

画像ではエンダーマンから攻撃を受けている状態ですが、2ブロックの高さに入ってこれないことと1ブロック後ろに下がっていることによって攻撃を受けていません。

全ての柱の下に安全地帯を作れば移動時の安全度が増します。

安全地帯を作る時に、水を流しておけば作ってる最中にも攻撃を受けずに済みます。

まとめ

ということでエンダーマン対策をまとめると

  • エンダーマンはカボチャを被ると攻撃を受けない、また水の中にも入ってこれない
  • エンダーマンを倒すときは3ブロックの高さにブロックを積んで安全地帯を作って倒す

実はエンダードラゴンよりもエンダーマンの対処の方が面倒だったりします。一度に複数から攻撃を受けるとワープもするので倒しきれずにあっという間にフルボッコです。

統合版のエンダーマンはやたら襲いかかってくるイメージがあるので対策はしておいた方がいいと思います。

ここまでみてくださってありがとうございました。それではまた。

【PR】
 
  • 月額350円からレンタル可能
  • サーバーのインストールが自動。面倒なハードウェアーやOSのメンテナンスが不要。
  • コントロールパネルでほとんどの操作・設定が可能。サーバーの管理が楽。
公式サイトはこちら
スポンサーリンク
スポンサーリンク
マインクラフト
シェアする
piyotakeをフォローする
ピヨたけジャパン

コメント