本ページはプロモーションが含まれています

【マイクラ】海の上に浮かぶ村!水上バザーを作ってみた【マインクラフト】

水上バザー(前面) マインクラフト
スポンサーリンク

こんにちはピヨたけです。

今回はピヨたけワールドの施設の紹介。まずは村人たちの住むです。

村人は職業について取引レベルを上げるとエンチャント本やダイヤモンドのツールなどを取引できるので、拠点の近くに村を作っておくと非常に便利です。

しかし普通に村を作ると、移動している村人の中から欲しい物を取引できる村人を毎回探さなければならないのでかなり面倒。

ということで今回は村人との取引を効率よく行うために、拠点近くの海の上に水上バザー風に村を作ってみました

スポンサーリンク

村人の職業について

村人は職業ブロックと紐付けされることにより職業に付きます。

例えばコンボスターと紐付けされれば農民、石切台と紐付けされれば石工というように就職し、取引ができるようになります。

同じ職業でも村人によって取引できるものは変わるので、同じ職業の村人が複数いる場合も多く、目当ての村人を探すのが面倒になる時があります。

そこでおすすめなのは村人の行動範囲を狭くすること、一人一部屋のように村を作れば特定の村人を探す手間が省けるので非常に便利です。

職業と職業ブロック

村人が就職するために必要な職業ブロックの一覧です。

職業 職業ブロック クラフト方法
道具鍛冶 鍛冶台 鉄×2 木材×4
武器鍛冶 砥石 石のハーフブロック×1 棒×2 木材×2
防具鍛冶 溶鉱炉 かまど×1 鉄×5 滑らかな石×3
農民 コンポスター 木材×4 木の柵×4
肉屋 燻製器 かまど×1 原木×4
革細工師 大釜 鉄×7
製図家 製図台 紙×2 木材×4
司書 書見台 本棚×1 木材のハーフブロック×4
矢師 矢細工台 火打ち石×2 木材×4
釣り人 木材×6 木材のハーフブロック×2
羊飼い 機織り機 糸×2 木材×2
石工 石切台 石×3 鉄×2
聖職者 醸造台 丸石×3 ブレイズロッド×1

取引レベル

村人との取引には取引レベルが存在し、高レベルになるほど優秀なアイテムと交換することができるようになります。取引レベルは村人と取引を行うことによって上がっていきます。

レベル 名称
レベル1 未熟者
レベル2 見習い
レベル3 熟練者
レベル4 専門家
レベル5 達人

取引できるアイテムの例

取引は主に

エメラルドアイテム

アイテムエメラルド

で行われます。エメラルドが通貨ということになりますね。

ここではエメラルドと取引できるアイテムの例を職業ごとに紹介します。同じ職業でも取引できるアイテムは違うので、取引できるアイテムによってはレベルを上げやすい村人、上げにくい村人がいます。

道具鍛冶

レベル 取引例
レベル1 石炭 石のシャベル
レベル2 鉄 ベル
レベル3 火打ち石 鉄のシャベル
レベル4 ダイヤモンド ダイヤモンドのシャベル
レベル5 ダイヤモンドのツルハシ

武器鍛冶

レベル 取引例
レベル1 石炭 鉄の斧
レベル2 鉄 鉄の剣
レベル3 火打ち石 ベル
レベル4 ダイヤモンド ダイヤモンドの斧
レベル5 ダイヤモンドの剣

防具鍛冶

レベル 取引例
レベル1 石炭 石のシャベル
レベル2 鉄 ベル
レベル3 火打ち石 鉄のシャベル
レベル4 ダイヤモンド ダイヤモンドのシャベル
レベル5 ダイヤモンドのツルハシ

 

水上バザーにした理由

海の上に水上バザーを作った理由は、拠点の近くにアイアンゴーレムトラップを作ったので、そこから100マス以上離さないとトラップが正常に作動しない

ということで比較的遠くに作る必要があったので、景観を考えて海の上に作りました。

水上バザー(水路)

拠点の裏側からボートに乗って移動します。水路の端から歩いてもいけますが、風情を楽しむためにここはボート。海の向こうに見えるのがバザーです。

水上バザー(ボート)

水上バザー(前面)

ベースに使っているのは海底神殿系のブロック。

光源を使って沸き潰しもしています。

トラップドアを開くことにより取引可能。部屋には村人用のベットも置いてあります。

水上バザー(内部)

このようにしてお店みたいにすることによって、目当ての職業を探す手間が省けるのでおすすめ。

おすすめの職業

まず防具全般を取引できる防具鍛冶取引レベルを上げるとダイヤモンドの防具装備を取引してくれます。防具はダイヤモンドの消費量が多いので頭、体、下、靴の一式揃えておきたいところ。

水上バザー(防具鍛冶2)

この防具鍛冶からは靴と体。

水上バザー(防具鍛冶1)

こっちの防具鍛冶からは頭と下。取引できる道具はランダムで変わります。この二人で防具は完璧。

同じようにツール系を取引できる道具鍛冶もおすすめ。斧、ツルハシ、シャベルは消耗品なので作っておくとかなり便利です。

水上バザー(道具鍛冶)

農作物も育てているなら農民もおすすめ。収穫した農作物をエメラルドに変えるのに重宝します。

あと一式揃えたいのはエンチャント本を取引できる司書修繕やシルクタッチなどよく使うエンチャントは是非とも欲しい。

まとめ

ということでまとめると

  • 村人は部屋を作り、ウロウロしないようにすると探す手間が省ける
  • 近くにゴーレムトラップを作ると、村認識され、正常に作動しなくなる恐れがあるため、海の上などの離れた位置に作ると良い
  • 防具全般を取引できる防具鍛冶、ツール系を取引できる道具鍛冶、農作物をエメラルドに変えられる農民、エンチャント本を取引できる司書が村人の中でも特におすすめ。

ここまでみてくださってありがとうございました。それではまた。

【PR】
 
  • 月額350円からレンタル可能
  • サーバーのインストールが自動。面倒なハードウェアーやOSのメンテナンスが不要。
  • コントロールパネルでほとんどの操作・設定が可能。サーバーの管理が楽。
公式サイトはこちら
スポンサーリンク
スポンサーリンク
マインクラフト
シェアする
piyotakeをフォローする
ピヨたけジャパン

コメント