こんにちはピヨたけです。
追憶の幻闘場の道を塞ぐ者攻略について、今回は斧についての解説です。
その他の武器種についてはこちら |
道を塞ぐ者攻略!武器種別クリア編成一覧 |
道を塞ぐ者攻略(斧)
道を塞ぐ者
- 2ターン 上がcaution発動。LPに4ダメージ
- 3ターン 下がcaution発動。LPに4ダメージ
- 5ターン 二体がcaution発動。LPに4ダメージ
- 7ターン 上がcaution発動。LPに4ダメージ
- 8ターン 二体がcaution発動。LPに4ダメージ
- 10ターン 下がcaution発動。LPに4ダメージ
- 11ターン 二体がcaution発動。LPに4ダメージ
- 13ターン 上がcaution発動。LPに4ダメージ
- 14ターン 下がcaution発動。LPに4ダメージ
2ターン目以降、二体の道を塞ぐ者が交互にcautionを発動し、解除しないとLPに直接ダメージを与えてきます。一度に4ものダメージを受けるため2回受ければ全滅となってしまうためcautionの解除は必須です。
解除する方法はスタン。道を塞ぐ者はcaution発動前にスタン耐性が低下します。そのため攻撃が来る前にスタンを入れることで防ぐことができます。
しかし、道を塞ぐ者の精神が高く、毎ターン開始時にこちらの知力アップを解除してくるため、非常にスタンが入りづらいです。安定してスタンを入れるには精神デバフや攻撃前に知力をアップさせるなどの対策が必要になります。
問題は5ターン目と8ターン目。このターンは二体の道を塞ぐ者が同時にcautionを発動してきます。そのため全体スタンか最低でも二人スタンを使用できるスタイルが必要です。
8ターン目までに1体倒せれば各段に楽になるので、ある程度の火力も重要になります。
耐性面では、斬/打/突/陰属性の耐性を上昇させておきましょう。
【ハード】レベル5攻略メンバー
今回編成したメンバーはこちら。
陣形:バックコンセントレーション
エレン「あー、生き返る!」 | |
武器 | デストロイヤー |
主防具 | ダイナマイトスーツ |
副防具 | アシュラの兜 |
装飾品 | 歴戦の証・陰 |
継承 | ー |
アイシャ「みんなどこにいるの?」 | |
武器 | ジルコンの斧(力+) |
主防具 | タイタンスーツ |
副防具 | スカルキャプテンハット |
装飾品 | 歴戦の証・陰 |
継承 | ー |
ホーク「お宝はどこだ?」 | |
武器 | パラティヌス |
主防具 | 炎雷の鎧 |
副防具 | ドラグーンヘルム |
装飾品 | スウィートチャーム |
継承 | ー |
ネメシス「お兄ちゃんを助ける!」 | |
武器 | 妖精の大鎌 |
主防具 | 剛鋼の鎧 |
副防具 | トリックハット |
装飾品 | 紅撃の指輪 |
継承 | ー |
タイラー「俺がやる!」 | |
武器 | 地岳の戦斧 |
主防具 | 宵闇のローブ |
副防具 | 戦神の栄冠 |
装飾品 | 歴戦の証・陰 |
継承 | ー |
2024/4/10に実装になったタイラーが精神デバフとスタンを持ってきたので中心に据えた編成。
ホークとアイシャで攻撃と防御の底上げをしつつ、エレンのデバフで被ダメージを抑え、ネメシスの火力で早期決着を狙います。
立ち回り方は以下の通りです。基本上の敵に攻撃を集中し、上を倒してから下を倒しましょう。
エレン |
※ODはタイラーがODスピニングアクスを使用する時に
|
アイシャ |
※ODはいつでもOK
|
ホーク |
※
|
ネメシス |
|
タイラー |
※上の敵を倒したら、下にスピニングアクス連打 ※タイラーはODすることでスピニングアクスが追撃で発動。 |
タイラーでスタンを入れる時は必ずホークの旋風快晴斬でバフを入れてから使用したいです。
また、敵は3の倍数ターンに精神デバフ解除を行ってきますが、5ターン目のダブルcautionの前のターンは精神デバフが入るのでタイラーはスピニングアクスを上の敵に使用しておきましょう。
最終的に10ターンで倒すことができました。
使えそうなスタイル
スタン付与 | |
タイラー |
|
備考 | cautionの解除にスタンが必要。斧の場合、精神デバフを入れながらスタンを付与できるタイラーは現状必須 |
攻撃強化・防御強化 | |
ホーク |
|
アイシャ |
|
火力 | |
ネメシス |
|
シフ |
|
デバフ | |
エレン |
|
最後に
精神デバフ(効果大)とスタンを同時に打てるタイラー強し。
特に効果大を追撃で2回入れられるってのが大きいんだろうな。効果小や中ではうんともすんとも言わなかったのに効果大になったら結構入る。
思えば剣のクジンシーもそうでしたからね、現在のステータスでは精神デバフ大じゃないと厳しいんでしょうね。
ここまでみてくださってありがとうございました。それではまた。
コメント