ウマ娘 【ウマ娘】長距離用の因子厳選!回復系スキルやステータスアップ系を優先的に こんにちはピヨたけです。 冬が終わり季節は春を迎え、決算の訪れと共に年度最後の戦い、ピスケス杯が開催されます。 うお座といえば、FFタクティクスをプレイしたことのあるピヨたけにとってパイシーズの方が馴染み深くピスケスという響きが... 2022.02.28 ウマ娘
ウマ娘 【アクエリアス杯】ダートの因子周回!砂塵舞う冬の東京決戦に勝利するために!【ウマ娘】 こんにちはピヨたけです。 チャンピオンズミーティング初の短距離戦となった1月のカプリコーン杯に続き、2月のアクエリアス杯はこれまた初のダート戦となりました。 新年から初物続きで何やらおめでたいですが、我々トレーナーにとってはカプ... 2022.01.29 ウマ娘
ウマ娘 【ウマ娘】登山家を因子にするならカフェやライスから始めると確率が高い!【カプリコーン杯】 こんにちはピヨたけです。 カプリコーン杯は終盤での加速が非常に重要で、スプリントターボ・一陣の風を始めとした加速ガチャが勝負の明暗を分けます。ガチャの確率を少しでもあげるために有効な加速は一つでも多く積みたいところ。 登山家もそ... 2022.01.04 ウマ娘
ウマ娘 【ウマ娘】短距離の因子周回編成!電撃のスプリント戦を制するために! こんにちはピヨたけです。 2022年最初のチャンピオンズミーティングはまさかのスプリント。 中京の芝1200は高松宮記念の舞台です。初の短距離ということもあって因子も手探りの状態。 ということで今回は短距離の因子周回編成で... 2022.01.01 ウマ娘
ウマ娘 【ウマ娘】追込に必須スキル「直線一気」の強さと効率よく取得する方法 こんにちはピヨたけです。 終盤の加速スキル、例えばアングリング×スキーミングなどはチャンピオンズミーティングで勝利するための重要な要素になっています。 今回考察するのは追込の必須加速スキルである「直線一気」。 なぜ直線一気... 2021.12.06 ウマ娘
ウマ娘 【ウマ娘】フレンド選びは超重要!フォロー枠の選び方と検索の仕方を紹介 こんにちはピヨたけです。 育成においてフレンドのフォロー枠は非常に重要。なぜならば自分の持っていないキャラやサポート、そして優秀な因子を借りることができるからです。 今回は目的に応じたフォロー枠の選び方と、検索の仕方を紹介します... 2021.08.23 ウマ娘
ウマ娘 【ウマ娘】水着マルゼンスキーを相性◎にしたい!因子の作り方と注意点 こんにちはピヨたけです。 育成する際の相性が◎と◯では因子の継承の確率が体感で全く違います。特にチャンピオンズミーティングではバ場適性や距離適性をSにすることも重要な要素の一つなので相性は非常に大事。 しかしマルゼンスキーは相性... 2021.08.10 ウマ娘
ウマ娘 【ウマ娘】おすすめの白因子一覧!使いやすいアクティブスキルと汎用性の高い緑スキルを優先的に こんにちはピヨたけです。 俺たちの熱い夏(キャンサー杯)が終わり、次回のチャンピオンズミーティングの条件が発表されるまではウマ娘界にひとときのナギ節状態になるかと思います。 この期間にやっておきたいことは、やっぱり因子厳選。特に... 2021.07.31 ウマ娘
ウマ娘 【ウマ娘】レンタル回数がなくなった時は!持ってないキャラの固有スキルを継承する方法 こんにちはピヨたけです。 レンタル回数の上限は1日3回。かなり少ないですよね。マニーを多めに払ってもいいからもっとレンタルさせて欲しいです。 フレンドの優秀なウマ娘を継承に借りれるというのは、強い因子を使えること以外にも優秀な固... 2021.07.23 ウマ娘
ウマ娘 【ウマ娘】地固め因子化計画!スキル因子化のコツを紹介!繰り返し育成で確率を上げる こんにちはピヨたけです。 最近ルームマッチをしてて感じたことなんですが、もう逃げだけじゃなくて全ての作戦で地固めが必要なんじゃないかと思い始めました。 逃げは言わずもがな、先行も他の先行勢より前に出やすくなりますし、差しの場合は... 2021.07.22 ウマ娘