本ページはプロモーションが含まれています

【マイクラ】矢師の取引一覧!効率が良いおすすめ取引品と厳選は必要なのか?について解説【マインクラフト統合版】

矢師 マインクラフト
スポンサーリンク

こんにちはピヨたけです。

村人の職業の中でも矢師は取引内容が良い職業の一つです。

今回は矢師のメリットについて解説したいと思います。

スポンサーリンク

矢師の職業ブロックは?

村人を矢師に就職させるには職業ブロックの矢細工台が必要です。

矢細工台の作り方

矢細工台(クラフト)

材料 クラフト
火打石×2
木材×4
矢細工台×1

矢師の取引一覧

レベル1:新米

必要なアイテム 貰えるアイテム
取引① 木の棒×32 エメラルド×1
取引② エメラルド×1 矢×16
エメラルド×1
砂利×10
火打石×10
取引①:木の棒が確定
取引②:矢と火打石からランダムで一つ

レベル2:見習い

必要なアイテム 貰えるアイテム
取引① 火打石×26 エメラルド×1
取引② エメラルド×2
取引①:火打石が確定
取引②:弓が確定

レベル3:一人前

必要なアイテム 貰えるアイテム
取引① 糸×14 エメラルド×1
取引② エメラルド×3 クロスボウ
取引①:糸が確定
取引②:クロスボウが確定

レベル4:熟練者

必要なアイテム 貰えるアイテム
取引① 羽根×24 エメラルド×1
取引② エメラルド×7~21 弓(エンチャント付き)
取引①:羽根が確定
取引②:弓に付与されているエンチャントによって必要エメラルド個数が変動

レベル5:達人

必要なアイテム 貰えるアイテム
取引① トリップワイヤーフック×8 エメラルド×1
エメラルド×8~22 クロスボウ(エンチャント付き)
エメラルド2
矢×5
矢(効果付き)
取引①:トリップワイヤーフック・クロスボウ・効果付きの矢からランダムで一つ
クロスボウに付与されているエンチャントによって必要エメラルド個数が変動
効果付きの矢の種類
  • 暗視の矢
  • 不可視の矢(透明化の矢)
  • 跳躍の矢
  • 耐火の矢
  • スピードの矢(俊敏の矢)
  • 鈍化の矢
  • 水中呼吸の矢
  • 回復の矢(治療の矢)
  • ダメージの矢(負傷の矢)
  • 毒の矢
  • 再生の矢
  • 力の矢
  • 弱体化の矢(弱化の矢)
  • 衰弱の矢
  • 亀使いの矢(タートルマスターの矢)
  • 低速落下の矢

厳選は必要なのか?

さて矢師は厳選は必要なのか?に関してですが、厳選ポイントはレベル1だけです。

矢師のランダム要素はレベル1の矢と火打石の選択、この二つはどちらもエメラルドを取引に使用して矢と火打石を入手するというもの。そしてもう一つのランダム要素はレベル5の効果付きの矢です。

レベル1の矢と火打石の選択についてですが、火打石についてはむしろ別な方法で入手して、レベル2の取引でエメラルドに変える方がよっぽど効率が良いです。そこでレベル1の取引品は矢になるように厳選しましょう。

幸いレベル1の取引品なので矢師のレベルを上げる必要はなく、矢の取引を確認したらそのまま取引して職業を固定してしまいましょう。火打石が出たら取引せずに矢細工台を壊し、もう一度矢細工台を設置すれば確率で取引品が変更になります。この方法で矢になるまで粘りましょう。

レベル5の効果付きの矢ですが、これはポーションの効果を矢に付与したものです。

作り方はポーションを大釜に入れて矢を浸すだけと簡単。

矢に効果を乗せるので相手に向けて使用することになりますが、スプラッシュポーションにしたほうが効果の強さや持続時間が上です。わざわざ効果付きの矢で厳選する必要はあまりない。

よって矢師については厳選ポイントはレベル1のみと言って差し支えないです。

効率が良いおすすめの取引品

木の棒は入手しやすく効率が良い

矢師は村人の職業の中でもエメラルドの入手に適しています。

まず木の棒は木材からクラフトすることができ、木材1個に対して4本の木の棒を入手することができます。

エメラルド(矢師)

木材は原木1個に対して4個入手できます。ということは原木1スタック(64個)あれば256個の木材が入手できることになります。

これを全て木の棒にすると512本。これを全てエメラルドに交換すると16個のエメラルドが手に入ります。原木を1スタック集めるだけで16個のエメラルドに交換できるのはかなりお得です。

火打石は100%入手する方法があり効率が良い

火打石の効率もまずまずです。

火打石は砂利を壊すことで入手できますが、確率は10%と低く一見効率が悪く見えますが、実は火打石のドロップ率を100%にする方法があるんです。

この方法なら倉庫に余りがちな砂利を全て火打石にして取引することができます。

取引に必要な数量は少なくはないですが、砂利の処理に困っているのなら活用するといいと思います。

羽根の取引は肉屋と組み合わせて効率UP

羽根はニワトリのドロップ品です。

ニワトリは繁殖に必要なのが小麦の種なので、小麦の栽培に余った種で数を増やせるのがメリットです。

繁殖すると経験値が手に入るので、経験値を集めつつ羽根でエメラルドも入手できるのでこれもお得な方法になります。

また、ニワトリは羽根だけでなく鶏肉もドロップします。

鶏肉は肉屋との取引に使用することができるため、肉屋も一緒に作っておくと効率がupします。

矢を大量に入手できる

弓を使用すると消耗品である矢をエメラルドで取引できるのも矢師のメリットです。

エメラルド1個に対して矢を16本取引できるのでエメラルド4個で1スタックの矢を入手することができます

矢が取引可能かどうかは矢師ごとにランダムですが、ですがレベル1の取引品のため厳選は用意です。

矢師は厳選で矢を取引できるようにしておいた方がいいでしょう。

まとめ

このように矢師は手に入りやすいアイテムや余ってしまって困っているアイテムをエメラルドに交換することができるのが魅力です。

村や拠点に何人かは欲しい職業の一つですね。

ここまでみてくださってありがとうございました。それではまた。

【PR】
 
  • 月額350円からレンタル可能
  • サーバーのインストールが自動。面倒なハードウェアーやOSのメンテナンスが不要。
  • コントロールパネルでほとんどの操作・設定が可能。サーバーの管理が楽。
公式サイトはこちら
スポンサーリンク
スポンサーリンク
マインクラフト
シェアする
piyotakeをフォローする
ピヨたけジャパン

コメント