本ページはプロモーションが含まれています

【ロマサガRS】追憶の幻闘場・ブッチャー攻略!剣編!

剣・ブッチャー ロマサガRS
スポンサーリンク

こんにちはピヨたけです。

追憶の幻闘場・ブッチャーの攻略。今回はの解説です。

その他の武器種についてはこちら
ブッチャー攻略!武器種別クリア編成一覧
スポンサーリンク

ブッチャー攻略(剣)

ブッチャー

幻闘・ブッチャー

幻闘・ブッチャー親衛隊

幻闘・ごろつき

ブッチャーの特徴
  • 攻撃・防御が跳ね上がるので15ターン以内に倒す
  • ごろつきに魅了を入れるとブッチャーかブッチャー親衛隊に心酔ナブラで大ダメージを与え撤退する

このステージのポイントはごろつきの取り扱いになりますね。

15ターン目からブッチャーが発狂するので実質15ターンがタイムリミットです。

ところがブッチャーは頻繁に弱化解除と強化解除を使用してくる上に、ブッチャー親衛隊は毎ターン敵全体にモラルアップ特大とガードアップ大、こちらにはモラルダウン大とガードダウン大を付与してくるので思うようにダメージを入れることができません。

そこで重要になってくるのがごろつきです。

ごろつきは魅了を入れるとブッチャーかブッチャー親衛隊のどちらかに心酔ナブラで大ダメージを与えて撤退します。

このギミックをダメージソースにして15ターン以内に倒しきるのがこのステージの主な攻略方法になります。

そのため魅了を付与できるスタイルは編成に入れたいところですね。

一応魅了なしでも火力と被ダメージ軽減を確保できればゴリ押しも可能です。ただただ硬いだけなので戦力が整えば特に難しいステージではなさそうです。

最後に耐性面では斬/突/打/冷/陰属性を上げておきましょう。

【ハード】レベル5攻略メンバー

今回編成したメンバーはこちら。

剣・ブッチャー(攻略メンバー)

陣形:インペリアルクロス改

クジンシー「笑いたければ、どうぞ」(アイコン) クジンシー「笑いたければ、どうぞ」
武器 魔影の剣
主防具 宵闇のローブ
副防具 虹の水環
装飾品 ノーブルリング
継承 サクリファイスソード(使用せず)
アメイヤ「なんでネコなの?」(アイコン) アメイヤ「なんでネコなの?」
武器 キャッツラブ
主防具 剛鋼の鎧
副防具 ドラグーンヘルム
装飾品 ノーブルリング
継承
メロトセロイ「揺れて揺れて揺らす」(アイコン) メロトセロイ「揺れて揺れて揺らす」
武器 蒼翠の双華剣
主防具 漁師の装束
副防具 混沌の帽子
装飾品 ノーブルリング
継承
鬼八「まとめてぶった斬る!」(アイコン) 鬼八「まとめてぶった斬る!」
武器 竜鱗の剣
主防具 ダイナマイトスーツ
副防具 竜鱗の鎧
装飾品 翠のチョーカー(36%)
継承 雷閃二連切り
シウグナス「我が支配を受け入れよ」(アイコン) シウグナス「我が支配を受け入れよ」
武器 イモータルウィング
主防具 竜鱗の鎧
副防具 セイントキャップ
装飾品 翠のチョーカー(45%)
継承
戦略としてまずはブッチャー親衛隊をできるだけ早く倒し、ブッチャーを削りつつ、ある程度削ったところでごろつきに魅了を入れて一気に倒し切るのがコンセプトになります。
魅了はクジンシーのカオスホールで入れて、後はピヨたけの手持ちで最大火力が出るメンバーで構成しています
カウンター役にメロトセロイを入れていますが、これはカウンターが必須というわけではなく、ブッチャーが直接攻撃主体のため少しでもHPを削るために採用しています。

ということで立ち回りについては以下の通りです。

クジンシー「笑いたければ、どうぞ」(アイコン)
クジンシー
  • 基本:スティールサークル(BPが足りない時はシュリーク+)
  • 魅了付与:カオスホール

※ODはいつでもOK

アメイヤ「なんでネコなの?」(アイコン)
アメイヤ
  • 基本:ライトニングフォートレス(BPが足りない時はホワイトサンダー)
※ODはいつでもOK
メロトセロイ「揺れて揺れて揺らす」(アイコン)
メロトセロイ
  • 基本:ぶらんこスイング(BPが足りない時はビリビリスラッシュ)
※ODはいつでもOK
鬼八「まとめてぶった斬る!」(アイコン)
鬼八
  • 基本:破雷八斬(BPが足りない時は双雷斬)
  • ブッチャーに攻撃がとどく:雷閃二連斬り

※ODはいつでもOK

シウグナス「我が支配を受け入れよ」(アイコン)
シウグナス
  • 1ターン目:レッドアブソーブ
  • 2ターン目以降:朱影捌斬(使用できな時は通常攻撃)
  • ブッチャーに攻撃がとどく:ナイトメアバット

※ODはいつでもOK

魅了を入れるタイミングは以下の画像のようにHPが「冷」を過ぎたあたり。
剣・ブッチャー(魅了タイミング)
すると心酔ナブラで以下の画像ぐらいまで削ることができます。
剣・ブッチャー(魅了後)
後はブッチャーの攻撃を耐えてHPを削り切ります。
剣・ブッチャー(撃破)
最終的に11ターンでクリアになりました。

剣・ブッチャー(クリア)

その他のメンバーで編成のポイント

基本的に魅了を付与できるスタイルは入れた方が楽です。武器種的にいない場合でもHPが減ってきた後のブッチャーに耐えられれば問題なし。後は15ターン以内に倒し切るだけの火力があればOK。

ということで攻略のポイントは以下の通りになります。

編成のポイント

  • 魅了を付与できるスタイルを編成する
  • HPが減ってきた時のブッチャーの連撃を耐える被ダメージ軽減
  • 15ターン以内に倒し切る火力

最後に

初手で魅了を入れるよりもブッチャーのHPが減ってきたところで魅了を入れた方が楽に倒せます。

魅了を入れられない武器種はとにかく被ダメージ軽減を火力が重要になってきます。足りない場合は今後のスタイルに期待しましょう。

ここまでみてくださってありがとうございました。それではまた。

コメント