本ページはプロモーションが含まれています

【ウマ娘】マイルは固有スキルで中盤に強い!スマートファルコンの育成例

スマートファルコン(アイキャッチ画面) ウマ娘
スポンサーリンク

2022/6/11 ジェミニ杯マイル逃げ育成追記

こんにちはピヨたけです。

砂のサイレンススズカの異名をとるスマートファルコン

ウマ娘だと因子により芝も走ることができる万能性が持ち味。

ということでスマートファルコンことファルコの育成例です。

スポンサーリンク

第二回ジェミニ杯(安田記念)マイル逃げ育成

スキル

ジェミニ杯スマートファルコン(スキル)

安田記念やフェブラリーSのような東京マイルでは強力な逃げの一人となるスマートファルコン。

固有スキルが以前の1位から1位~2位に調整されたことにより、逃げの中で中盤の早い段階で最も先頭を取りやすい。

今回のジェミニ杯だと中盤で一度先頭を取ると、スピードイーターが強力で終盤までに抜き返すのが非常に難しい。

そのため何よりも序盤~中盤で先頭を取ることが大事。中盤スキルがとにかく非常に重要。

また、終盤前に1位を維持するためにコーナー系スキルは特に重要。

スタートの加速を上げるためにも必要なのはパワー。特に芝Sは今回かなり欲しい。

ファルコは芝に改造する際に芝因子10必要なため、結果的に芝を引きやすいです。

芝を引きつつマイルも引くのがかなり難しいが、完成度が同じなら今回逃げの中で最も強いのではないかと思っています。

このファルコの場合、芝S・マイルSになりましたがパワーが低く、良バ場の鬼も取得できなかったです。

因子継承

ジェミニ杯スマートファルコン(因子継承)

アングリング×スキーミングとプランチャガナドールは今回必須なためセイウンスカイとエルコンドルパサーは固定。親の親からアイネスフウジンのチャージ完了が欲しい。

因子はパワーを中心に。パワーを上げつつ根性と賢さをどれだけ上げられるかがポイントです。

サポート

ジェミニ杯スマートファルコン(サポート)

SRマーベラスサンデーLv45

SSRアイネスフウジンLv50

SSRユキノビジンLv50

SSRミホノブルボンLv50

SSRファインモーションLv50

SSRナリタトップロードLv50

サポートはスピード1・根性2・賢さ3の編成です。

根性・賢さを上げるのがとにかく難しい。ミホノブルボンを採用した上で賢さを2枚にすると途端に賢さが盛れなくなるのがつらい。かといって根性2だと育成のパワー不足を感じます。

仕上げ切るためにはかなりの上振れが必用ですね。

アクエリアス杯ダートマイル逃げ育成

スキル

アクエリアス杯スマートファルコン(スキル1)

アクエリアス杯スマートファルコン(スキル2)

スキルが見切れてしまっているので画像を2枚用意しました。オシャレ春ウマ娘×を取得しているファルコです。スキルPtを無駄にできないので春は関係ないから治す気はありませんでした。

ステータス的にはスピードをあと50くらいは上げたかった。

今回逃げは先頭争いに勝つためにパワーが大事。ダートSで良バ場〇も取得しています。

サポート

アクエリアス杯スマートファルコン(サポート)

SSRたづなさんLv50

SSRキタサンブラックLv50

SRダイワスカーレットLv45

SSRアドマイヤベガLv50

SRアグネスタキオンLv45

SSRマチカネフクキタルLv50【フレンド】

賢さはある程度捨ててその分パワーに重点を置いた編成。スタミナは基本的に爆発で補います。

賢さサポートSR2枚とはいえ何とか賢さ800までは行きたかったんですがちょっと無理でしたね。

アクエリアス杯の戦績

アクエリアス杯スマートファルコン(戦績)

ファルコの他にブルボンも採用して逃げ2編成にしてるのがよかったのか、勝率は三人の中で一番良かったですね。

今回は逃げが先頭をとれるかどうかが勝負の鍵になりそうです。

アクエリアス杯の結果

アクエリアス杯結果

アクエリアス杯順位

ファルコが先頭で駆け抜けてくれました。前回のカプリコーン杯は悔しい思いをしたので嬉しかったですね。

ブルボンは最後まで納得いく育成はできなかったし、ファルコに関してもスピードと賢さが微妙なこともあり決勝は不安だらけだったんですが、何とかいい結果になってよかったです。

カプリコーン杯まとめ

カプリコーン杯短距離逃げ育成Take2

スキル

カプリコーン杯スマートファルコンTake2(スキル)

スキルは欲しいスキルをほぼ取ることができました。

登山家と地固めは因子からです。

かなりの数を育成しましたが最後まで登山家と地固めとコーナー系スキルを取得してステータスを一定ラインまで盛れた芝Sのファルコはできませんでした。

芝Aと短距離Aなのが悔いが残ります。決勝で響かなければいいですが…

サポートカード

カプリコーン杯スマートファルコンTake2(サポート)

SSRキタサンブラックLv50

SRマチカネフクキタルLv45

SSRアドマイヤベガLv50

SSRサクラバクシンオーLv35

SSRたづなさんLv50

SSRファインモーションLv50【フレンド】

サポート編成は前回と同じです。

カプリコーン杯の戦績

カプリコーン杯スマートファルコン(戦績)

今回出走させた中で最も勝率が高かったのがこのファルコです。

やっぱり単逃げになるとかなり強いですね。しかしラウンド2になって逃げ負ける時も目立つようになりました。

特に芝Sのファルコがいると高確率で逃げ負けるので芝Sにできなかったのがかなり痛いですね。

カプリコーン杯の結果

カプリコーン杯結果

カプリコーン杯順位

結果は2位でした。ファルコが粘ったんですクビ差負け。めっちゃおしかったです。

お相手さんにも地固めファルコがいたので序盤で固有を発動してしまい、最後はオグリキャップに差し切られてしまいました。

ずっと懸念してた芝も短距離もSになってなかったのが最後の最後で結果に表れてしまいました。着差を考えるとどちらかがSになっていれば違った結果になっていたかもしれないだけに残念です。

ファルコを使うなら芝Sにしないといけなかったかもしれないですね。

 カプリコーン杯短距離逃げ育成

なぜカプリコーン杯では強いのか?

カプリコーン杯は中京1200の高松宮記念の条件で行われます。

これまでのチャンピオンミーティングと大きく違うところは終盤です。

カプリコーン杯の終盤は最終コーナーを超えて最終直線に入ったところから始まります。

そのため今回は「終盤のコーナー」が存在しません。

これまでに猛威を振るい続けたアングリング×スキーミングは終盤のコーナーが条件なのでカプリコーン杯では発動しません。

今回は終盤に確定で発動する有効な加速スキルが少ないため、これまで以上に運の要素が強いレースになっています。

確定で発動するスキルが少ないということを頭に置いてファルコの話になります。

ファルコの固有スキルは、「レース中盤の直線で順位が1位、かつ後ろのウマ娘と1バ身差以内」で発動する速度アップ+加速アップの複合スキル。

カプリコーン杯だと発動するポイントは中盤の入り口にある直線か終盤の前にちょっとだけある直線の二カ所です。終盤前の直線だ発動すれば接続となるので、他のウマ娘が加速スキルに苦しむ中、ファルコは先頭で、固有スキルにより加速することができます。

これが今回ファルコが強い理由です。

しかし、中盤の入り口で発動してしまう場合も多く、発動を終盤に持っていくためには完成度が要求されます。

逆にファルコの対策としてはいかにして中盤の入り口で無駄撃ちさせるかが重要です。

スキル

カプリコーン杯スマートファルコン(スキル)

ファルコは自分で道悪◯と逃げのコツ◯を取得できるので、たづなさんからコンセントレーションもしくは集中力を取得すれば地固めのトリガーが揃います。ここは因子継承やスキルヒントの運に頼らなくてもいいので育成しやすい部分。地固めは因子から持ってきましょう。

固有の継承はエルからブランチャガナドールを。最終直線で1位か2位で発動するのでファルコとは相性がいいです。速度と加速の複合スキルのため効果は薄いですが、アングリング×スキーミングがない今回は有効な加速の一つとして積んでおいた方がいいです。

因子継承

カプリコーン杯スマートファルコン(因子1)

カプリコーン杯スマートファルコン(因子2)

カプリコーン杯スマートファルコン(因子3)

カプリコーン杯スマートファルコン(因子4)

カプリコーン杯スマートファルコン(因子5)

カプリコーン杯スマートファルコン(因子6)

カプリコーン杯スマートファルコン(因子7)

今回は青因子よりも赤因子や登山家・地固めといった因子の方が遥かに重要です。スタミナにリソースを割り振る必要がない分、青因子が充実していなくてもある程度ステータスを確保できるからです。

ファルコの場合、芝を適性Aにするのに芝因子が最低4枠必要なので、必然的に芝Sになりやすいのも強みの一つです。

サポートカード

カプリコーン杯スマートファルコン(サポート)

SSRキタサンブラックLv50

SSRサクラバクシンオーLv35

SSRたづなさんLv50

SRマチカネフクキタルLv45

SSRアドマイヤベガLv50

SSRファインモーションLv50【フレンド】

とりあえず地固めのトリガーを確定させるためにたづなさんは入れておきたい。

スピードはキタサンブラックとスプリントターボ狙いでバクシン。バクシンは1凸ですがこれでもスピードカンストはそれほど難しくはないです。

青因子が微妙なのでパワーを盛るためにスキルはこれっぽっちも刺さっていませんがアドマイヤベガを採用。

後は賢さ2枚ですが、ファインモーションは振れ幅が大きい。今回は少し下振れしました。

ルームマッチでの使用感

終盤に固有スキルが発動すれば突き抜けていきます。しかしルームマッチレベルになるとやすやすとそれを許してくれません。

ファルコの対策として地固めを覚えている逃げを用意すればそうそう差がつかないので、ほぼ序盤に固有スキルは暴発します。

ファルコで勝つためには固有スキルが序盤で発動することを想定に入れた上でどう勝ち筋を残すかが重要になります。

となりますとやはり登山家は欲しい。ブランチャガナドールは確定として、競り合っている場合も想定に入れるならば、ぐるぐるマミートリックも選択肢に入ります。

他キャラのカプリコーン杯育成

オグリキャップ

【ウマ娘】回復スキルのタイミングがポイント!クリスマスオグリキャップ育成
2022/6/25 第二回キャンサー杯中距離先行育成 こんにちはピヨたけです。 ヒラヒラスカートの激かわ衣装で登場したクリスマスオグリキャップ。 回復スキルをトリガーにした固有スキルの発動タイプで、固有スキルの効果に加速も含まれていることか...

タマモクロス

【ウマ娘】ターフに走る白い稲妻!タマモクロスの育成例
2022/3/27 ピスケス杯の結果追記 2022/3/25 ピスケス杯の戦績追記 2022/3/17 ピスケス杯長距離追込育成Take2追記 2022/3/1 ピスケス杯長距離追込育成追記 こんにちはピヨたけです。 実装を巡ってさんざんネ...

まとめ

スマートファルコンの育成例でした。

ファルコはセイウンスカイや水着マルゼンスキーと並び逃げ3強の一角。

芝もダートもこなせる万能性もあるので非常に強力なキャラになっています。

ここまでみてくださってありがとうございました。それではまた。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
ウマ娘
シェアする
piyotakeをフォローする
ピヨたけジャパン

コメント