【ポケモンSV】レイド用エルレイドの作り方!対策ポケモンについて解説【ポケットモンスタースカーレット・バイオレット】

レイド用エルレイド(テラスタル) ポケモンSV

こんにちはピヨたけです。

レイド用エルレイドの作り方の手順と育成方法について解説します。

スポンサーリンク
崩壊スターレイル アプリ名 崩壊:スターレイル
配信日 2023/4/26
ジャンル ターン制コマンドバトルRPG
運営会社 HoYoverse
対応端末 iOS/Androido
インストール
おすすめタイトル
アプリ名 勝利の女神:NIKKE
配信日 202211/4
ジャンル 本格ガンシューティングRPG
運営会社 LEVEL INFINITE
対応端末 iOS/Androido
詳細 アプリの詳細はこちら
インストール

エルレイド

レイド用エルレイド(テラスタル)

タイプと種族値

タイプ エスパー+かくとう
HP 68
こうげき 125
ぼうぎょ 65
とくこう 65
とくぼう 115
すばやさ 80
種族値合計 518

弱点・タイプ相性

×4
×2 ひこう ゴースト フェアリー
×0.5 かくとう いわ
×0.25
無効

特性

ふくつのこころ
ひるむと素早さが1段階上がる。
きれあじ
相手を切る技の威力が1.5倍になる。
せいぎのこころ(夢特性)
あくタイプ技のダメージを受けると攻撃が1段階上がる。

レイド用エルレイドの育成方法

エルレイドの出現場所

エルレイドはキルリア♂にめざめいしを使用することで進化させることができますが、本作では野生のエルレイドが出現するため、進化させるよりも野生で捕まえた方が効率的です。

エルレイド(ナッぺ山レベル38)

特性は「きれあじ」

エルレイドの通常特性はふくつのこころきれあじです。

レイド戦で有用なのは相手を切る技の威力か1.5倍になるきれあじです。

野生のエルレイドを捕まえる場合、特性がきれあじのエルレイドを狙いましょう。

もしも特性がふくつのこころの場合は、とくせいカプセルを使用しましょう。

レイド用エルレイド(特性)

とくせいカプセルを使用することで通常特性を変更することができます。夢特性には変更できないので注意してください。

とくせいカプセルはテーブルシティにあるラッキーズで購入することができます。

ラッキーズ(とくせいカプセル)

値段は100000円とかなり高額。

レイドの報酬でも稀に入手することがあります。

性格を変更する

レイド用エルレイドにおすすめの性格はいじっぱり

いじっぱりは攻撃が上がり、特攻が下がります。

物理アタッカーのエルレイドに特攻は不要なので火力が上がるいじっぱりにしましょう。

レイド用エルレイド(いじっぱりミント使用前)

上の画像は性格がやんちゃのエルレイドです。

入手したポケモンがいじっぱりなら性格を変える必要はありませんが、違う場合はいじっぱりミントを使用して成長補正を変えましょう。

レイド用エルレイド(いじっぱりミント)

ミントは性格を変えないで成長補正だけ変えることができます。

レイド用エルレイド(いじっぱりミント使用後)

いじっぱりミントはテーブルシティなどにあるラッキーズで購入することができます。

いじっぱりミント

努力値を上げる

レイド用エルレイドの努力値の振り方は

  • こうげき252
  • とくぼう252
  • HP6

ポケモンを倒して努力値を上げるよりも、薬やハネを使用して努力値を上げる方が簡単でおすすめです。

使用する薬とハネは

  • タウリン×25
  • キトサン×25
  • きんりょくのハネ×2
  • せいしんのハネ×2
  • たいりょくのハネ×6

マックスアップやタウリンなどの薬はテーブルシティなどのラッキーズで購入できます。

マックスアップ(購入)

ハネはオージャの湖のキラキラから入手しましょう。

個体値を上げる

フリッジタウンにいるすごいとっくんおじさんは、レベル50以上のポケモンの個体値を特訓で最高値まで上げてくれます

すごいとっくんおじさん

すごいとっくんおじさんにぎんのおうかんを渡すことにより、個体値を最高値まで上げることができます。

1つのステータスを上げるのにぎんのおうかんを1個消費します。

レイド用エルレイド(特訓)

今回はとくこう以外の個体値を特訓するため、必要なぎんのおうかんの数は5個です。

特訓後、ステータスが「きたえた」に変更になります。これで個体値は最高値になります。

レイド用エルレイド(特訓後)

ぎんのおうかんはデリバードポーチで購入することができます。

ぎんのおうかん

レイド用エルレイド一覧

最強インテレオン対策

レベル 100(推奨)
特性 きれあじ
努力値
  • こうげき252
  • とくぼう252
  • HP6
わざ
  • せいなるつるぎ(確定)
  • つるぎのまい(確定)
  • ひかりのかべ(確定)
  • いのちのしずく(確定)
もちもの
  • おんみつマント(推奨)
  • かいがらのすず(推奨)
テラスタイプ かくとう(確定)

つるぎのまい+せいなるつるぎで攻撃しつつ、ひかりのかべといのちのしずくでサポートするアタッカー兼サポーター型のエルレイド。

このタイプのいいところはレイドメンバーにアタッカーが多めならサポート。サポーターがいるならアタッカーとして立ち回れることです。

レイド開始したらひかりのかべを使用し、HPが減ってきたらいのちのしずくで回復しつつ、せいなるつるぎで攻撃が基本運用です。

持ち物は状態異常を防ぎたい場合はおんみつマント、攻撃に重点をおくならかいがらのすずを持たせるといいと思います。

攻撃と特防振りならソロ討伐も可能です。

レイド用エルレイド(インテレオンソロ討伐)

最後に

本作で特性きれあじを取得しパワーアップしたエルレイド。

つるぎのまいとあわせて火力は高いのでいづれ輝く時がくるとは思います。

また、攻撃だけでなくサポート技が豊富なので、アタッカーが多い時はサポートに回ることもできるのは強みになると思います。

ここまでみてくださってありがとうございました。それではまた。

コメント