本ページはプロモーションが含まれています

【千年戦争アイギス】深閑の魔将パヤモの性能評価まとめ!第二覚醒はどっち?

深閑の魔将パヤモ 千年戦争アイギス
スポンサーリンク

こんにちはピヨたけです。

深閑の魔将パヤモの性能について解説します。

スポンサーリンク

深閑の魔将パヤモ

初期:デーモンロード

深閑の魔将パヤモ(初期)

クラス特性
デーモンロード
  • 2体までの敵を足止めできる
  • スキル発動中、全ユニットの出撃コスト15%減少
  • 魔界でも能力が低下せず、出撃メンバーにいるだけで味方の魔界の悪影響を半減

第一覚醒:デーモンハイロード

深閑の魔将パヤモ(第一覚醒)

 

クラス特性
デーモンハイロード
  • 2体までの敵を足止めできる
  • スキル発動中、全ユニットの出撃コスト20%減少
  • 魔界でも能力が低下せず、出撃メンバーにいるだけで味方の魔界の悪影響を半減

第二覚醒:デーモンエグザルテッド

深閑の魔将パヤモ(第二覚醒:デーモンエグザルテッド)

クラス特性
デーモンエグザルテッド
  • 2体までの敵を足止めできる
  • スキル発動中、全ユニットの出撃コスト25%減少
  • 魔界でも能力が低下せず、出撃メンバーにいるだけで味方の魔界の悪影響を60%減少
  • 防御力+5%
  • 魔法耐性+5%

第二覚醒:デーモンキャスラン

深閑の魔将パヤモ(第二覚醒:デーモンキャスラン)

クラス特性
デーモンキャスラン
  • 2体までの敵を足止めできる
  • スキル中100%の確率で攻撃力1.5倍の攻撃を行い全ユニットの出撃コスト20%減少
  • 魔界でも能力が低下せず、出撃メンバーにいるだけで味方の魔界の悪影響を75%減少

アビリティ

スキル名 効果
覚醒前 風読みの知見
  • 配置ユニット(トークン含まず)が3体以下の時、自身のコスト-3
覚醒後 風読みの深智
  • 配置ユニット(トークン含まず)が3体以下の時、自身のコスト-5
  • 魔界属性ユニットの防御力+15%

スキル

深閑の魔将パヤモ(スキル)

スキル名 効果 初回 再使用
覚醒前 ラウンドリーバラット
  • 25秒攻撃を行わない
  • 全味方の攻撃力と防御力が1.3倍
1秒 30秒
覚醒後 サイレントハウル
  • 25秒2連続の遠距離攻撃を行う
  • 攻撃後の待ち時間を短縮
  • 自身の状態異常を無効化
  • 魔界属性ユニットの最大HPと防御力1.2倍
5秒 30秒

性能評価

魔神最終決戦アモン&キメリウスの超級の☆3報酬で貰えるデーモンロードのブラックユニット。

味方の魔界の悪影響を軽減し、味方へのバフや魔界属性ユニットの耐久面を強化できるのが特徴。

アビリティは配置ユニットが3体以下の時に自身のコストを下げるのと魔界属性ユニットの防御力+15%上昇。

魔界の場合、なるべく早く配置して悪影響を防ぎたいのでコスト低下とは相性がいいです。魔界属性ユニットへのバフ効果も15%とまずまず。

スキルは20秒間攻撃を行わなくなりますが、全味方の攻撃力と防御力を1.3倍。魔界属性だけでなく全てのユニットを強化できますが、その分自身が攻撃できなくなります。再使用までの時間が30秒と短いので、こちら目的で使用するのもいいかも。

スキル覚醒すると2連続の遠距離攻撃、攻撃後の待ち時間短縮と状態異常無効になります。全味方へのバフがなくなり魔界属性ユニットのみ最大HPと防御力1.2倍と耐久面の強化。対象が狭くなり攻撃もなくなります。攻撃速度は上昇しますが、バフとしてはイマイチなので、味方へのバフ要因なら通常スキル、パヤモ自身の攻撃を重視するなら覚醒スキルがいいと思います。

第二覚醒はどっち?

第二覚醒はコスト低下と耐久が強化されるデーモンエグザルテッド火力面が強化されるデーモンキャスランに分岐。

主に魔界での運用をメインに考えると、デーモンキャスランの方がいいですね。

通常スキルで全味方にバフをかける場合、魔界の悪影響は低い方がいいですし、覚醒スキルで火力を活かすにしてもデーモンキャスランの方がおすすめです。

まとめ

深閑の魔将パヤモについてのまとめです。

  • 通常スキルは攻撃しなくなるが全味方の攻撃・防御上昇
  • 覚醒スキルは魔界属性ユニットの耐久面を強化し、自身の火力上昇
  • 第二覚醒は味方への影響と火力どちらの面からでもデーモンキャスランがおすすめ

ここまでみてくださってありがとうございました。それではまた。

コメント