ゲーム

スポンサーリンク
ゲーム

不思議の宝物庫のモンスターが仲間になる確率と効率よく仲間にする方法【トルネコの大冒険3】

こんにちはピヨたけです。 ゲームクリア後に訪れることができるダンジョンの一つ不思議の宝物庫。 シナリオまでとは次元の違う強さのモンスターが出現するため是非とも仲間にしたいところ。 しかし、不思議の宝物庫に初めて辿り着いたくらいのレベルでは探...
ゲーム

【ドラクエ5】ラインハットのずさんすぎる管理体制に物申す!関所と抜け道の在り方について【ネタバレあり】

こんにちはピヨたけです。 ニセ太后に支配されたラインハットは暴挙の限りを尽くしますが、主人公と帰還したヘンリーの活躍により平和を取り戻しました。 しかし、ラインハットの管理体制が厳格なものであれば、そもそも主人公たちはラインハット領内にすら...
ゲーム

【ドラクエ5】衝撃の展開!ヘンリーがいない世界線は完全にパパスの物語?【ストーリー】

こんにちはピヨたけです。 今回はピヨたけ家でまことしなやかに囁かれるドラクエ5の物語の根幹に関わるネタの一つ、ヘンリーがいなかったらみんな幸せだった説を紹介します。 もしもヘンリーがいなければどのようにストーリーが変わったのでしょうか? 注...
ゲーム

PS版クロノ・クロス発売当時の時代ならではの珍事件!待望のリマスター版switchにて配信【評価・レビュー】

こんにちはピヨたけです。 2022年4月7日リマスター版クロノ・クロス:ラジカル・ドリーマーズエディションがニンテンドーswitch含む複数のプラットフォームで配信になりました。 クロノ・クロスのリマスター版の配信が発表された時は非常に嬉し...
ゲーム

【トルネコの大冒険3】終わらないエンドコンテンツ!一生遊べる究極のやり込み要素がここにある【評価・レビュー】

こんにちはピヨたけです。 エンドコンテンツ…、よく聞く言葉ですよね。アプリやオンラインゲームの高難易度ステージのことで、文字通りそのゲームが最後にどこまで遊べるか?の要素です。 トルネコの大冒険3はこのエンドコンテンツにおいて圧倒的な魅力を...
ゲーム

【旧作】300円で購入したGジェネレーションウォーズをプレイした感想【評価・レビュー】

こんにちはピヨたけです。 さて旧作をやろうのコーナーです。ここでは格安で購入したゲームを実際にプレイしてみて、感想を伝えたいと思います。 今回購入したゲームはSDガンダムGジェネレーションウォーズ。 最初は昔やり込んだGジェネFを買おうと思...
ゲーム

懐かしきあのブラウザゲームを思い出させる!三国志真戦はどんなゲーム?【評価・レビュー】

こんにちはピヨたけです。 今回は5/19にリリース開始した新作ゲーム「三国志真戦」をプレイしてみたので感想と、どんなゲームなのか?紹介したいと思います。 それではよろしくどうぞ。  どんなゲーム? 三国志真戦は三国志シリーズや真三国無双シリ...
ゲーム

【スーパーロボット大戦F完結編】パイロットレベル99ステータス一覧

こんにちはピヨたけです。 前回はスパロボFを簡単にクリアするにはパイロットレベルを99にすると簡単という話をしました。 そこで今回はパイロットレベル99のステータス一覧表とピヨたけが使ってみた使用感を添えてみました。 パイロットレベル99一...
ゲーム

【スーパーロボット大戦F完結編】高難度スパロボFを簡単にクリアする攻略法

こんにちはピヨたけです。 前回なぜスパロボFが難しいか?という話をしました。 当時その難易度から途中で挫折する友人も多く、たまたまクリアできた自分は幸運であったと言えるかもしれません。 今回はそんな高難度スパロボFを簡単にクリアする方法の話...
ゲーム

【スーパーロボット大戦F完結編】なぜスパロボF完結編はシリーズ屈指の難しさなのか?【スパロボ】

こんにちはピヨたけです。 スーパーロボット大戦F完結編はスパロボシリーズ屈指の高難度と奥深いストーリーを楽しめる、色褪せることなき不朽の名作です。 FとF完結編の2部構成でFは97年、F完結編は98年にセガサターン版とプレイステーション版が...
スポンサーリンク