こんにちはピヨたけです。
チャンピオンロードのボウルジムの攻略です。
ボウルジム攻略
ボウルジムはくさタイプのジムです。
ルート的にはセルクルジムの次の2番目に挑戦するのがおすすめです。
ジムテスト(キマワリの場所)
ボウルジムのジムテストはキマワリ集めです。

村中に散らばったキマワリを10匹集めて戻ってくる中々面倒くさいテストです。
以下はピヨたけがプレイした時のキマワリの場所です。
テストを開始してすぐ、広場の前に3匹のキマワリがいます。話かけることによりプレイヤーについてきます。

プールの隣にある自販機の前です。

プールのすぐ近くにある輪の中です。


村の中央のキマワリは近づくと逃げます。

追いかけて話かけると戦闘になり、倒すとついてきます。

池のすぐ隣の花畑の中です。

村の端の木に隠れるように佇んでいます。

路地の鉢植えの上です。キマワリオブジェクトのようにカムフラージュしています。

村の入口のポケモンセンターの近く、花畑前のキマワリオブジェクトの前です。

キマワリを10匹集めたらキマワリ広場に戻ってジムテスト合格です。

VSコルサ
ボウルジムのジムリーダーはコルサ。

アートを追求するちょっと変わったおっさんです。
コルサの手持ちポケモンは3体。
| コルサの手持ちポケモン | |
| チュリネLv16 | くさ |
| ミニーブLv16 | くさ |
| ウソッキーLv18 | くさ(テラスタル) |
セルクルジムからレベルが2しか上がっていないので、強さはほぼ同じです。
最初のポケモンにホゲータを選択していれば、ここまででアチゲータに進化していると思うので苦戦することはないと思います。
アチゲータがいなければ、セルクルジムと同じようにヒノヤコマやムクバードで戦いましょう。
エースのウソッキーはテラスタルしてきます。


テラスタルすることにより岩+草の複合属性から草単タイプになるので、むしろほのおやひこうが通りやすくなります。
岩技を使ってくるのでヒノヤコマは非常に相性が悪いです。アチゲータやムクバードも岩技で大ダメージを受けるため、一発耐えるためにレベル20くらいまで上げて挑むといいと思います。

アチゲータがいたので楽勝でした。むしろジムテストのキマワリ集めの方が苦労しました。
最後に
ボウルジムの攻略でした。
ウソッキーは岩+草で相性を補完しているんですが、テラスタルで草単タイプになり、倒しやすくなったのは少し笑えました。
ここまでみてくださってありがとうございました。それではまた。
-120x68.jpg)

コメント