こんにちはピヨたけです。
レジェンドルートの大空のヌシの攻略について解説します。
大空のヌシ攻略
出現場所:西1番エリア
セルクルタウンから道なりに西に進んだ山の上で岩を落としているオトシドリが大空のヌシです。

岩を避けながら山頂を目指しますが、ライドしている状態なら岩に当たってもその場に止まるので問題なく進むことができます。
山頂付近に進むと、空から大空のヌシが登場し、1戦目のバトルになります。

攻略ポケモン
今回攻略に選んだポケモンはコジオです。

大空のヌシはひこう技しか使用してこないため、岩タイプのコジオなら大ダメージを受けないので有利に戦うことができます。
1戦目

大空のヌシの攻撃はいまひとつなのでHP満タン時の4分の1程度しかダメージを受けません。
こちらはいわおとしかうちおとすで戦っていきます。
HPを減らすと戦闘終了です。
2戦目

大空のヌシがスパイスを食べて2戦目に突入。こちらもペパーが駆けつけて戦闘に加わります。

ペパーのポケモンもまさかのコジオ。ダブルコジオの絵面は中々シュールです。

ペパーのコジオはいわおとしで十分ダメージを与えてくれるので、自分のコジオが落ちないように回復してるだけで簡単に勝てます。
大空のヌシは脅威になるような攻撃を行なってこないので岩タイプのコジオでダメージ半減してやれば十分いけます。
大空のヌシを倒した後で出現する洞窟の奥でひでん:にがスパイスを入手することができます。

ライド技「なみのり」を取得
スパイスを入手するとライド技「なみのり」を取得することができます。

ポケモンシリーズではお馴染みのひでん技ですね。これで水中にいるポケモンも捕まえることができます。

最後に
ということで今回はコジオを使用した大空のヌシの倒し方でした。
岩壁のヌシよりも危なげなく倒せるので簡単です。
ここまでみてくださってありがとうございました。それではまた。


コメント