こんにちはピヨたけです。
この記事ではエイシンフラッシュの性能と育成例について解説しています。
エイシンフラッシュの性能
![]() | エイシンフラッシュ 【Meistershaft】 |
適性・補正 | ![]() |
固有 | ![]() |
継承固有 | ![]() |
スキル一覧 | ![]() |
進化スキル1![]() | ![]() |
進化スキル2![]() | ![]() |
シナリオ進化![]() | ![]() ![]() |
エイシンフラッシュの育成例
スキル
-408x1024.jpg)
育成情報
.jpg)
因子継承
親1 | 祖父母1 | 祖父母2 |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
パワー☆3 長距離☆3 | パワー☆3 長距離☆3 | パワー☆3 長距離☆3 |
親2 | 祖父母3 | 祖父母4 |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
パワー☆2 長距離☆1 | パワー☆3 長距離☆3 | パワー☆3 長距離☆3 |
主な因子
右周り〇 春ウマ娘〇 登山家 内弁慶 込み上げる熱 マイペース ウマ好み レースの神髄・体 レースの神髄・力
育成メモ
切れ者個体。スピードとスタミナ両方に補正値がないので盛るのが厳しい。逆に賢さ20%のおかげで無凸のカフェで何とかやれてる。
ブライトの継承が来なかったのでスタミナ不安。
ルームマッチでは中盤力の都合上、終盤前に9位張り付きが非常に多い。ウマ好みは絶対に欲しい。ウマ好みで序盤に前に出て終盤まで順位が落ちないようにお祈り。
終盤に4~5位突入でようやくスタートライン。オルフェの加速に対抗するために登山家は絶対に欲しい。
オルフェのように直線までに先頭に立つことは無いので、勝つためには追い比べで後ろから抜くしかない。ということでフラッシュにいたっては本能の解放も欲しい。
コメント