こんにちはピヨたけです。
施設を建築するには指図を発生させて研究する必要があります。
そこで、出現条件について一覧にまとめました。ちなみに条件に関してはピヨたけがプレイしている中で出現した時の状態のものになっているので確定ではありませんが、参考にはなるかと思います。
施設の出現条件一覧
| 施設名 | 研究P | 出現条件 |
| 広場 |
|
|
| 飯屋 |
|
|
| 神社 |
|
|
| 穀物倉庫 |
|
|
| 双六屋 |
|
|
| 野菜売り |
|
|
| 魚売り | 35 |
|
| 花問屋 |
|
|
| 釣り殿 |
|
|
| お茶屋 |
|
|
| お寺 |
|
|
| 湯屋 |
|
|
| 舟遊び屋 |
|
|
| 大学寮 |
|
|
| お饅頭屋 |
|
|
| 習字塾 |
|
|
| 和歌塾 |
|
|
| ふれあい広場 |
|
|
| 牧場 |
|
|
| 油屋 |
|
|
| そば屋 |
|
|
| 紙屋 |
|
|
| 鍛冶屋 |
|
|
| 酒屋 |
|
|
| 闘鶏場 |
|
|
| 小弓屋 |
|
|
| お化粧屋 |
|
|
| 碁会所 |
|
|
| 氷屋 |
|
|
| 相撲小屋 |
|
|
| 管絃塾 |
|
|
| 香木屋 |
|
|
| はちみつ屋 |
|
|
| 旅籠 |
|
|
| うどん屋 | 440 |
|
| 呉服屋 | 440 |
|
| 花鳥園 | 540 |
|
| 石畳 |
|
|
| 唐物屋 |
|
|
| 毬打場 | 540 |
|
| 唐菓子屋 | 650 |
|
| 宝物殿 | 650 |
|
| 温泉 | 650 |
|
| 蹴鞠場 | 650 |
|
| 大仏殿 | 770 |
|
| 神楽殿 | 770 |
|
| さくら |
|
指図の発生条件は期限・発展度・特定施設の地価と人気が影響していると思われます。
中には時期が来れば自然発生するものもあり、主に1週目に発生するものは時期が来れば自然と発生する可能性が高いです。
確定が難しいのは複数施設の地価と人気が影響しているもので、対象と思えない施設も地価と人気が上昇してしまっていることから中々確認が難しいです。そこで指図が発生した段階での人気と地価を記載しているので参考までに。
最後に
発生条件が曖昧で未確認のものもありますが、発生時点での状況を記載しているので参考にしていただければと思います。
ここまでみてくださってありがとうございました。それではまた。


コメント