こんにちはピヨたけです。
ストーリーをクリア後、学校最強大会に出場する準備としてジムリーダーと再戦を行います。
チャンプルジムのアオキ(再戦)の手持ちポケモンと攻略について解説します。
アオキ攻略
アオキの手持ちポケモン
| アオキの手持ちポケモン | |
| パフュートンLv65 | ノーマル |
| ウォーグルLv65 | ノーマル+ひこう |
| ノココッチLv65 | ノーマル |
| ネッコアラLv65 | ノーマル |
| ムクホークLv66 | ノーマル(テラスタル) |
攻略に使用したポケモン

わざマシンでかくとうわざの「かわらわり」を覚えさせて、ノーマルタイプにばつぐんをとります。

ムクホーク対策。一発耐えてしおづけ。

ムクホークがキョジオーン相手に使用してくるインファイトを受ける。
VSアオキ


| タイプ | ノーマル |
| 4倍 | |
| 2倍 | かくとう |
| わざ |
|
対面はセグレイブ
アイアンヘッドでこおりタイプの弱点を突いてきますがくるが、タイプ不一致なのでダメージはそこそこ。

| タイプ | ノーマル+ひこう |
| 4倍 | |
| 2倍 | でんき こおり いわ |
| わざ |
|
対面はセグレイブ
インファイトでこおりタイプの弱点を突いてきますが、実はウォーグルの素早さ種族値は80とそれほど高くない。
セグレイブの素早さ種族値は87なので十分先手を取れます。

| タイプ | ノーマル |
| 4倍 | |
| 2倍 | かくとう |
| わざ |
|
対面はセグレイブ
ドラゴンダイブを使用してきますが、タイプ不一致なので耐えられました。

| タイプ | ノーマル |
| 4倍 | |
| 2倍 | かくとう |
| わざ |
|
対面はセグレイブ
あくびを使用してきます。あくびを使用される前に倒すか、使用されたらネッコアラを倒しきって交代しましょう。

| タイプ | ノーマル(テラスタル) |
| 4倍 | |
| 2倍 | かくとう |
| わざ |
|
対面はキョジオーン
テラスタルしてノーマル単タイプになります。

キョジオーン相手にはインファイトを使用してきますが、タイプ不一致のため耐えます。たとえ耐えられなくても、特性がんじょうがあるので必ず耐えます。一発耐えてしおづけを使用。
次のターン、ムクホークはインファイトを使用してくるのでラウドボーンに交代。ゴーストタイプなのでかくとうわざは無効です。
ラウドボーン相手にはブレイブバードを使用してくるのでキョジオーンをバック。
これを繰り返し、しおづけのスリップダメージで倒しました。
最後に
四天王とジムリーダーを兼務し、上司のトップにこき使われているアオキさん。
本作で一番好きなキャラかもしれません。
ここまでみてくださってありがとうございました。それではまた。


コメント