こんにちはピヨたけです。
繁殖牝馬アルクスガタを使用した配合例の紹介です。
アルクスガタ

| スピード | 70 |
| スタミナ | 64 |
| パワー | 64 |
19年の有馬記念を勝ったリスグラシューの母、リリサイドがモデル。
スピードが高く、スタミナとパワーのバランスが取れている優秀な牝馬。


母方に旧作をプレイした方なら懐かしいネヴァーベンド→ミルリーフの系譜を持っています。今作ではネヴァーベンド系を持った種牡馬・繁殖牝馬共に少なく、この系譜のクロスを使うのは少々難しくなっていますね。
配合例
ハーツクライ×アルクスガタ


リファール4×(4×5) ノーザンダンサー5×(5×5)
リスグラシューの再現配合です。リファールでスピードをノーザンダンサーで底力を強化。リスグラシューのようなタフな馬が産まれるといいですね。
| 試行回数 | 1回 |
| GⅠ馬 | 0頭 |
ホワイトマズル×アルクスガタ


リファール3×(4×5) ノーザンダンサー4×(5×5)
ホワイトマズルは次にディープインパクトと凝った配合になります、この配合で出来た牝馬とディープインパクトでは凝った配合に加え面白配合も成立します。
| 試行回数 | 1回 |
| GⅠ馬 | 0頭 |
キングカメハメハ×アルクスガタ


凝った配合 ノーザンダンサー(5×5)×(5×5) ミルリーフ5×4
大種牡馬ミルリーフのクロスを活かした配合。スピードのクロスがないのでややスピードに難があるかもしれません。
| 試行回数 | 1回 |
| GⅠ馬 | 0頭 |
まとめ
アルクスガタはスピードに秀でたバランスのいい牝馬です。過去作のファンとしてはなんとかネヴァーベンドとミルリーフを活かしてみたい。もう少し配合を考えてみます。
ここまでみてくださってありがとうございました。それではまた。
権利表記
©2020 ParityBit
©2020 GAME ADDICT
©SUGIYAMA KOBO
Logo & package illustration by SUSUMU MATSUSHITA



コメント