こんにちはピヨたけです。
ジェンティルドンナ実装来ましたねー。
新しいウマ娘が実装になるとついついモチーフの馬のエピソードを思い出してしまうピヨたけ。
ジェンティルの場合、一つだけ鮮烈に印象に残っているエピソードがあって、今回はそのエピソードについて語りたいと思います。
ディープインパクトの最高傑作
エピソードの前にジェンティルドンナと父ディープインパクトについてちょっとだけ。
ジェンティルドンナはディープインパクト初期の産駒。男勝りに強い牝馬で、あれだけ牡馬相手に活躍した牝馬はブエナビスタ以来。
これだけ強い馬が簡単に出るならディープインパクトの後継も簡単に生まれて、「サンデーサイレンスのサイアーラインは安泰」と思ったものです。
と・こ・ろ・が、ジェンティルに匹敵するような牡馬が産まれてこない。
この時代のディープ産駒牡馬と言えば、キズナ、マカヒキ、サトノダイヤモンド、フィエールマンと、G1馬は多く出しましたが、どうしてもジェンティルと比べてしまうと‥。
ディープ産駒の牡馬はクラシック戦線には強いけど古馬になると成長力がー!と言われる始末。
それでも父のサンデーサイレンスが種牡馬生活の晩年にディープを出したように、ディープも最後にコントレイルを出しましたが果たして種牡馬としてはどうなるか‥。
ちなみに、サンデーサイレンスのサイアーラインで最も期待されてるのはイクイノックスでしょうね。
イクイノックスの父はキタサンブラック。そしてキタサンブラックの父ブラックタイドはディープの全兄なので血統がディープと全く同じ。
コントレイルと同じくイクイノックスが成功するかどうかがサンデーサイレンス系の命運を握ると言っても過言ではないかと。
ということで、ジェンティルドンナは「ディープインパクト」の最高傑作である。
無敗のクラシック三冠の称号は決して軽いものではありませんが、こればっかりは仕方ないですね。
記憶に残るラストラン
で、ジェンティルのエピソードの話。あれだけの競走馬でしたからそれはもうエピソードには事欠かないと思います。
ただ、ピヨたけが印象に残っているのはラストランとなった有馬記念。
この有馬記念に騎乗したのがその年のリーディングジョッキーに輝いた戸崎圭太騎手です。
リーディングジョッキーとは年間で最も勝ち数が多い騎手に送られる賞。この賞を受賞する騎手はその年で最も活躍した騎手と言って差し支えないです。
ところがこの年の戸崎騎手、実はG1だけは勝ててなかったのです。
たとえリーディングをとったとしてもG1で勝ててない。戸崎騎手自身、満足できずに悔しさを抱えていたと思います。
そんな戸崎騎手にジェンティル騎乗の話が舞い込んで来たのは、ジャパンカップで騎乗したライアン・ムーア騎手の短期免許が有馬記念の前週で切れたから。まるで運命がそうさせたかのような必然。
そしてジェンティルは自身の最後のレースで、戸崎騎手に最高の贈り物をするわけです。
レースが終わった後の戸崎騎手のインタビューはもちろん嬉しさもあるのでしょうが、どこかホッとしたような印象を受けました。
やっぱりG1を勝てずにその年を終えるのと、勝って終わるのは全然違うでしょうから、ましてやリーディングジョッキー、外野の声は多かったはず。
そんな戸崎騎手にラストランで応えて見せた。
それはさながら自身の美しき最終章を飾るかのように。
最後に
ということでジェンティルドンナで最も印象に残っているエピソードでした。
ジェンティルと戸崎騎手のエピソードは、さながらウマ娘のジェンティルとトレーナーのよう。
強さの中にあるふとした優しさは正にジェンティルそのものだと思われます。
ここまでみてくださってありがとうございました。
コメント