こんにちはピヨたけです。
第六章「潜入マスター」6-3-1のクリア方法について解説したいと思います。
6-3-1のクリア方法
このステージは敵に気づかれずに5つの指定ポイントを回るとクリアとなります。
指定地点に木箱を設置できる「秘術壁抜け」、警戒中の敵に見つからなくなる「刺客隠れ身の術」、2マス先を攻撃できる「大型投げナイフ」。これらのスキルを駆使しながら指定ポイントを回りましょう。
行動①
.jpg)
上の画像の位置で待機。
行動②
.jpg)
上に上がり画像の位置で待機。
行動③
.jpg)
指定ポイントの手前まで進み、大型投げナイフで火薬樽を破壊。
.jpg)
すると指定ポイントを塞いでいる巡視兵が移動。
.jpg)
これで指定ポイントに行けるようになります。
行動④
.jpg)
最初の指定ポイントに移動。
行動⑤
.jpg)
上の画像の位置に秘術壁抜けを使用し木箱を設置。
行動⑥
.jpg)
道を塞いでいる巡視兵を倒します。
行動⑦
.jpg)
木箱から下に降り、2つ目の指定ポイントへ。先ほど樽を爆発させたことにより警戒が外れています。
行動⑧
.jpg)
上の画像の位置に移動。
行動⑨
.jpg)
ここで1回だけ使用できる刺客隠れ身の術を使用します。これで1ターンの間、警戒範囲を無視して移動することができます。
行動⑩
.jpg)
3つ目の指定ポイントまで移動。
行動⑪
.jpg)
上に上がり岩を転がして目の前の巡視兵を倒します。
行動⑫
.jpg)
下に移動し巡視兵を撃破。
行動⑬
.jpg)
4つ目の指定ポイントに移動。
行動⑭
.jpg)
上の画像の位置に移動。
行動⑮
.jpg)
最後の指定ポイントに移動。
行動⑯
.jpg)
脱出ポイントに移動してクリアになります。
お疲れ様でした。
コメント