こんにちはピヨたけです。
ドラクエモンスターズ3でゴーレムの配合方法とおすすめ配合ルートについて解説します。
ゴーレム

基本情報
![]() |
系統 | 物質系 |
| ランク | Bランク | |
| 固有スキル | ロックスター |
Bランクの物質系モンスター。
ドラクエ1から登場している最古参のモンスターの一体。
初代モンスターズであるテリーのワンダーランドでは序盤に登場するモンスターでしたが、本作ではなんとBランクのモンスターに。
固有スキルのロックスターは大地斬やがんせきおとしなど地属性の技に加えて、自分の命と引き換えに全体を回復するメガザルを覚えることができます。
配合ではダースドラゴンの配合元になります。
ゴーレムの作り方
特殊配合
スノーホムンクルス×ストーンマン=ゴーレム
スノーホムンクルス×ストーンマン=ゴーレム
![]() スノーホムンクルス |
× | ![]() ストーンマン |
| ↓ | ||
![]() ゴーレム |
||
ゴーレムを使用した特殊配合
ドラゴン×ゴーレム=ダースドラゴン(Aランク)
![]() ドラゴン |
× | ![]() ゴーレム |
| ↓ | ||
![]() ダースドラゴン |
||
ゴーレムのおすすめ配合ルート
STEP:1
![]() 物質系 |
× | ![]() 自然系 |
| ※どちらかがDランク ↓ |
||
![]() シーゴーレム |
||
※系統配合に使用するモンスターで入手しやすいのは流神殿の魔界-中級(春夏秋冬)に出現するストーンマンが物質系のDランク。同じ場所に出現するうずしおキングは自然系のDランクでこちらもおすすめ。
STEP:2
![]() 自然系 |
× | ![]() 物質系 |
| ※どちらかがGランク ↓ |
||
![]() ギズモ |
||
STEP:3
![]() スライム系 |
× | ![]() ゾンビ系 |
| ※どちらかがFランク ↓ |
||
![]() スノーム |
||
STEP:4
![]() ギズモ |
× | ![]() スノーム |
| ↓ | ||
![]() フロストギズモ |
||
| 配合に使用するモンスターの出現場所 | |
| ギズモ |
|
| スノーム |
|
STEP:5
![]() ゾンビ系 |
× | ![]() ドラゴン系 |
| ※どちらかがEランク ↓ |
||
![]() きつねび |
||
※配合に使用するモンスターの例として、鉄鋼砦の魔界-中級(常夜の要塞)に出現するリザードマンなど。
STEP:6
![]() フロストギズモ |
× | ![]() きつねび |
| ↓ | ||
![]() ブリザード |
||
STEP:7
![]() ブリザード |
× | ![]() ベレス |
| ↓ | ||
![]() ブリザードマン |
||
| 配合に使用するモンスターの出現場所 | |
| ベレス |
|
STEP:8
![]() シーゴーレム |
× | ![]() ブリザードマン |
| ↓ | ||
![]() スノーホムンクルス |
||
STEP:9
![]() スノーホムンクルス |
× | ![]() ストーンマン |
| ↓ | ||
![]() ゴーレム |
||
| 配合に使用するモンスターの出現場所 | |
| ストーンマン |
|
成長上限値
| HP | 1370 |
| MP | 280 |
| 攻撃力 | 630 |
| 守備力 | 690 |
| すばやさ | 400 |
| かしこさ | 390 |
固有スキル(ロックスター)
| 特技名 | 必要SP | 効果 | 消費MP |
| スカラ | 3 |
|
3 |
| だいせつだん | 10 |
|
4 |
| ジバリカ | 20 |
|
12 |
| みかわしきゃく | 30 |
|
1 |
| いわなげ | 50 |
|
4 |
| さそう踊り | 70 |
|
2 |
| 大地斬 | 85 |
|
15 |
| メガザル | 100 |
|
全て |
| 地ガード大 | 120 |
|
|
| がんせきおとし | 150 |
|
36 |
特性
| 特性 | Lv | 効果 |
| いきなりスカラ | 1 |
|
| みかわし無効 | 20 |
|
| ときどきまもりの霧 | 40 |
|
| Lサイズで追加 | ||
| 1~3回行動 | 1 |
|
| ねがえり | 1 |
|
| ぼうえいほんのう | 60 |
|
耐性
| 耐性 | |||
| 火 | 0 | 幻惑 | 0 |
| 水 | 0 | 封じ | 0 |
| 風 | -25 | MP吸収 | 0 |
| 地 | 50 | 混乱 | 50 |
| 爆発 | 25 | 眠り | -25 |
| 氷結 | 50 | マヒ | 25 |
| 電撃 | 50 | 休み | 50 |
| 光 | 0 | 毒 | 50 |
| 闇 | 0 | 即死 | 0 |
| 弱体化 | 0 | ||
最後に
ゴーレムの配合についてでした。
配合に役立てていただけたら幸いです。
ここまでみてくださってありがとうございました。それではまた。










.jpg)









コメント