こんにちはピヨたけです。
ドラクエモンスターズ3でホワイトビートの配合方法とおすすめ配合ルートについて解説します。
ホワイトビート

基本情報
![]()  | 
系統 | 物質系 | 
| ランク | Cランク | |
| 固有スキル | カーニバル | 
Cランクの物質系モンスター。
固有スキルのカーニバルはさそう踊り・ハッスルダンス・炎のダンスなど攻撃・補助・回復をバランスよく覚えることができます。
配合ではコロネホワイトの配合元になります。
ホワイトビートの配合方法
系統配合
![]() 物質系  | 
× | ![]() ドラゴン系  | 
| ※どちらかがCランク ↓  | 
||
![]() ホワイトビート  | 
||
特殊配合
![]() ブリザード  | 
× | ![]() ドラムゴート  | 
| ↓ | ||
![]() ホワイトビート  | 
||
ホワイトビートを使用した特殊配合
コロネホワイト(Cランク)
![]() スライムコロネ  | 
× | ![]() ホワイトビート  | 
| ↓ | ||
![]() コロネホワイト  | 
||
ホワイトビートのおすすめ配合ルート
STEP:1
![]() 自然系  | 
× | ![]() 物質系  | 
| ※どちらかがGランク ↓  | 
||
![]() ギズモ  | 
||
STEP:2
![]() スライム系  | 
× | ![]() ゾンビ系  | 
| ※どちらかがFランク ↓  | 
||
![]() スノーム  | 
||
STEP:3
![]() ギズモ  | 
× | ![]() スノーム  | 
| ↓ | ||
![]() フロストギズモ  | 
||
| 配合に使用するモンスターの出現場所 | |
| ギズモ | 
  | 
| スノーム | 
  | 
STEP:4
![]() ゾンビ系  | 
× | ![]() ドラゴン系  | 
| ※どちらかがEランク ↓  | 
||
![]() きつねび  | 
||
※配合に使用するモンスターの例として、鉄鋼砦の魔界-中級(常夜の要塞)に出現するリザードマンなど。
STEP:5
![]() フロストギズモ  | 
× | ![]() きつねび  | 
| ↓ | ||
![]() ブリザード  | 
||
STEP:6
![]() ブリザード  | 
× | ![]() ドラムゴート  | 
| ↓ | ||
![]() ホワイトビート  | 
||
| 配合に使用するモンスターの出現場所 | |
| ドラムゴート | 
  | 
成長上限値
| HP | 1370 | 
| MP | 510 | 
| 攻撃力 | 590 | 
| 守備力 | 500 | 
| すばやさ | 420 | 
| かしこさ | 390 | 
固有スキル(カーニバル)
| 特技名 | 必要SP | 効果 | 消費MP | 
| さそう踊り | 3 | 
  | 
2 | 
| みかわしきゃく | 10 | 
  | 
1 | 
| すばやさ+4 | 20 | 
  | 
|
| つるぎのまい | 30 | 
  | 
15 | 
| マホトラ踊り | 50 | 
  | 
0 | 
| おうぎのまい | 70 | 
  | 
8 | 
| ハッスルダンス | 85 | 
  | 
40 | 
| ミラーステップ | 100 | 
  | 
32 | 
| 炎のダンス | 120 | 
  | 
120 | 
特性
| 特性 | Lv | 効果 | 
| 秘めたるチカラ | 1 | 
  | 
| かいひほんのう | 20 | 
  | 
| 悪魔キラー | 40 | 
  | 
| Lサイズで追加 | ||
| 1~3回行動 | 1 | 
  | 
| 背水の陣 | 1 | 
  | 
| しっぺがえし | 60 | 
  | 
耐性
| 耐性 | |||
| 火 | 0 | 幻惑 | 0 | 
| 水 | 0 | 封じ | 0 | 
| 風 | -25 | MP吸収 | 50 | 
| 地 | 25 | 混乱 | 50 | 
| 爆発 | 0 | 眠り | -25 | 
| 氷結 | 50 | マヒ | 0 | 
| 電撃 | 50 | 休み | 25 | 
| 光 | 0 | 毒 | 50 | 
| 闇 | 50 | 即死 | 0 | 
| 弱体化 | 0 | ||
最後に
ホワイトビートの配合についてでした。
配合に役立てていただけたら幸いです。
ここまでみてくださってありがとうございました。それではまた。
  
  
  
  









.jpg)





コメント