こんにちはピヨたけです。
破壊光線が欲しくて
ソラライトの宝箱を開けまくっているけど一向に出ない!なんてこともあると思います。
そこで破壊光線を入手するにはいったいどのくらいソラライトの宝箱を開ければいいのか?今回ソラライトの宝箱を100個空けて破壊光線が何個入手できるか試してきました。
何分開けた個数が100個と少ないので確率のブレはありますが、参考までに見ていただけたら幸いです。
破壊光線のドロップ確率
今回集めてきたソラライトの宝箱の数は100個です。
ソラライトの宝箱は他の鍵のかかった宝箱と違い釣りで入手できないので、ひたすら光が誘う辺境Mの壁を壊して集めてきました。
ちなみに壁を壊すならガラクサイトのハンマーがおすすめです。ハンマーの方がツルハシよりも一度に壁を壊せる量が多いので、宝箱集めなら断然ハンマーがおすすめ。
ガラクサイトのハンマーを強化して3本くらい持っていけば一回の探索で20~30個くらいのソラライトの宝箱を入手できるので、運が良ければ一度の探索で破壊光線ゲットも夢ではない。
ガラクサイトのハンマーは始まりの砂漠で入手できるガラクサイトの宝箱からそこそこ入手できるので、持ってない場合は先に入手しておいた方が効率が良くなるかもしれません。
では、ソラライトの宝箱×100から入手できたものを見ていきましょう。
神秘術師シリーズや宇宙シリーズは比較的に出やすい傾向にありますね。
確率が低そうだと思ったのは忍者シリーズ、頭は4個出てますが上と下は1個ずつ。頭が上振れして上と下が通常通りの確率みたいな感じかもしれません。忍者シリーズをソラライトの宝箱から入手しようと思ったら相当運が良くないと沼りそうです。
では本命の破壊光線がどのくらい出たかというと
1個でした。
100個中1個なので確率1%と言いたいところですが、最初に述べた通り試行回数が100回程度では上振れも下振れもするので何とも言えません。
ただ、1個しか出なかったことを考えると、10%とかはないと思うので、1%~3%の間くらいと考えられそうです。
たぶん運が良ければすぐ引けるし、悪いと出ないと疑いたくなるくらい出ない数字だと思うので、ソラライトの宝箱から破壊光線を狙う場合は、そのことを頭に入れておいた方が良さそうです。
今回の結果を一覧にまとめておきます。
ソラライトの宝箱×100(結果) | |
破壊光線 | 1 |
忍者ずきん | 4 |
忍者服 | 1 |
忍者の脚絆 | 1 |
宇宙のバイザー兜 | 9 |
宇宙の銅鎧 | 8 |
宇宙の脚鎧 | 13 |
神秘術師の目隠し | 12 |
神秘術師のマント | 6 |
神秘術師のレギンス | 6 |
宝石の衣服 | 11 |
宝石のハーレムパンツ | 9 |
ソラライトの剣 | 7 |
ソラライトのクロスボウ | 11 |
跳ね返り手裏剣 | 11 |
腐敗の学術書 | 14 |
結晶のシャドークラブ | 14 |
ペットロック | 6 |
ソラライトのインゴット | 398 |
光り木の厚板 | 315 |
古代の宝石 | 138 |
サンライス | 34 |
ルナコーン | 49 |
金色のサンライス | 13 |
金色のルナコーン | 6 |
ということで破壊光線はどのくらいで出る?でした。
ここまでみてくださってありがとうございました。それではまた。
宝箱の中身と確率 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
コメント