こんにちはピヨたけです。今回は餃子の紹介です。茨城県のお隣の栃木県は餃子の名産ですごく有名なのですが、茨城県では宇都宮餃子を食べられる機会があまりなかったんですよね。それがこのたび土浦イオンモール内に本場宇都宮餃子の店、満天屋がオープンしたので気になっていってきました。
店舗情報
- 大型ショッピングモール内の店舗のため買い物のついでによれる
- 料理の値段はリーズナブル
- お得なセットメニュー
満天屋
宇都宮餃子
栃木県の宇都宮餃子は静岡県の浜松餃子、福岡県の八幡餃子とともに日本三大餃子の一つに数えられます。
宇都宮餃子は野菜を多く使われていて、その中心が白菜であることが挙げられます。白菜の水分によりみずみずしくサッパリした味わいが特徴です。
栃木県ブランド ヤシオポーク
満天屋の餃子には地元栃木県産のブランド豚であるヤシオポークが使用されています。
ヤシオポークは飼料にホエーを混ぜて飼育されています。ホエーとは牛乳から乳脂肪分やカゼインなどを除いた水溶液で、主にチーズなどを作る際に大量に作られます。ホエーは乳酸菌や乳糖などの栄養分・ミネラルが豊富に含まれていて、ホエーを飼料に混ぜることにより、健康な豚に育ち、豚特有の臭みを消して、まろやかで美味しい豚肉になります。
ヤシオポークは那須野が原の美味しい水と澄んだ空気の中、ホエーを飼料に健康に育った風味とコクのある美味しい豚肉です。
メニュー
メニューは主に餃子とラーメンがあります。
焼き餃子
10粒~30粒までのメニューがあり、10粒の値段は420円です。店内での飲食の場合小ライスとスープが無料でつきます。ライスの量を増やす場合には別途料金がかかります。餃子10粒420円で小ライスとスープ付きはかなりお得だと思います。
- 10粒 420円
- 15粒 630円
- 20粒 840円
- 25粒 1050円
- 30粒 1260円
焼き餃子+甘酢あんかけ
上記の焼き餃子と玉子焼きに甘酢あんかけをかけたものです。
- 10粒+甘酢玉子 600円
- 15粒+甘酢玉子 810円
- 20粒+甘酢玉子 1020円
焼き餃子+もやし
餃子ともやしでサッパリ食べたい人向けです。
- 10粒+もやし 500円
- 15粒+もやし 710円
- 20粒+もやし 920円
玉子とじ餃子
玉子とじ餃子は水餃子です。水餃子と焼き餃子のセットもあります。
- 玉子とじ餃子5粒 480円
- 玉子とじ餃子10粒 690円
- 玉子とじ餃子10粒&焼き餃子5粒 900円
- 玉子とじ餃子5粒&焼き餃子10粒 900円
ラーメン+焼き餃子
餃子といえばやっぱりセットはラーメンですよね。ラーメン+餃子セットもあります。
- ラーメン(塩・醤油) 600円
- ラーメン+焼き餃子5粒 810円
- ラーメン+焼き餃子10粒 1020円
満天屋 焼き餃子
上の画像は焼き餃子10粒、ライスは大盛りにしてあります。餃子は豚肉が全然脂っぽくなくてすごく甘いです。これが野菜たっぷりのみずみずしさと相性抜群ですごく美味しい!
セットについてるスープは生姜がよく効いてる醤油ベースのスープです。出汁はおさらくカツオ出汁だと思います。生姜の風味がより食欲を促進しますよ。
こちらは餃10粒+甘酢玉子です。甘酢玉子はとろとろで、甘酢のほんのりした酸味がこれまた餃子と相性抜群です。結構ボリューミーなので、ガッツリ食べたい人向けなメニューです。
まとめ
宇都宮餃子の満天屋の紹介でした。宇都宮餃子の店って茨城県には少なくて新鮮でした。もしかしたら栃木県に近い筑西方面ならお店があるのかもしれませんね。また行ってみたくなるお店でした。今回は土浦イオンモール内のレストラン街にお店があるため、付近図は土浦イオンモールです。
ここまでみてくださってありがとうございました。それではまた。
コメント