本ページはプロモーションが含まれています

茨城の温泉!横川温泉 元湯 山田屋旅館で安らぎのひととき【常陸太田】

山田屋旅館入口 グルメ
スポンサーリンク

こんにちはピヨたけです。

先日、GOTOトラベルキャンペーンを利用して一泊二日の小旅行に行ってきました。

現在の情勢から県外に出るのはちょっと…という感じだったので茨城県内で旅館を探しました。

そこで見つけたのが、茨城県常陸太田市の横川温泉・元湯山田屋旅館さんです。

茨城県にも温泉郷ってあったんですね。

スポンサーリンク

元湯・山田屋旅館

場所

場所は常陸太田市折橋。旧里見村の折橋の交差点を高萩方面に向かい、3分くらい車を走らせたところです。付近は山を越えるための道路といった感じで、他に建物は少ないです。

道路から川を挟んだ反対側に、ちょっとした温泉街っぽく旅館が何軒か見え、山田屋旅館はその中の一つです。

部屋

館内の部屋数は全3部屋。

1階に位置する畳16帖と縁側のある「月庭」。

窓を開口すると川のせせらぎが聞こえる畳10帖の部屋「川」

2階に位置する畳8帖と板間6帖「山」。

ピヨたけたちは「月庭」に泊まりました。

こちらが部屋です。

山田屋旅館「月庭」

部屋の中央にテーブル、椅子と長椅子があります。照明は明るすぎないのがすごくいい。ゆったりとしたくつろげる空間に整っています。奥は寝所。

山田屋旅館「月庭」2

8帖の和室は広さが申し分なく、ゆっくりと眠れそうです。

部屋の中にマッサージチェアを完備。ピヨたけがマッサージチェアに座るとついつい夢の中へ。

夕食

夕食は四季折々の「奥久慈懐石料理

山田屋旅館夕食

色とりどりのお皿に並べられた料理は味だけでなく目でも楽しめました。

山田屋旅館料理

印象深かったのは、

刺身こんにゃくの柚塩仕立て。柚塩がサッパリしててすごく美味しかった。

山田屋旅館酢の物

酢の物です。これは酸味がキツくなくアッサリしていて、酢の物が苦手なピヨたけでも美味しく食べられました。

山田屋旅館漬物

漬物です。たくあんと野沢菜かな。

山田屋旅館刺身

刺身のお造りですね。甘エビが美味しかった。

山田屋旅館ヤマメの塩焼き

ヤマメの塩焼きです。渓流が近いんですかね?川魚といったらやっぱり塩焼きですよね。これもすごく美味しかった。

山田屋旅館天ぷら

天ぷらです。珍しいのはりんごの天ぷら。これは大子の奥久慈りんごを使用しているそうです。他の天ぷらは舞茸と海老のすり身と湯葉でした。天つゆでなく抹茶塩でいただきます。

山田屋旅館蓮根すり身

レンコンのすり身とキノコをあえたものにあんかけがかけられたものです。

これも美味しい。忘れちゃったけどキノコは珍しいものらしいですよ。

山田屋旅館常陸牛

メインの常陸牛の豆乳鍋です。さすがは常陸牛!柔らかくて油がのってて美味しかったですね。豆乳鍋との相性もバッチリでした。

山田屋旅館なめこ汁

なめこの味噌汁です。これがまた味がちょうど良くて最高。

山田屋旅館ライチゼリー

ライチ味のゼリーに下はイチゴ、マスカット、ブドウが入ってました。

料理はとにかく美味しい。大満足の夕食でした。

温泉

源泉名は「横川鉱泉

一般的適応症は神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消火病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進。

泉質別適応症は慢性皮膚病、慢性婦人病、きりきず、糖尿病です。

お風呂の大きさは大人4人が足を伸ばせるくらいの広さですね。

朝食

朝食は和食。「花かご御膳」というそうです。

こだわりはこちら

山田屋旅館花かご御膳説明

玉子:「ふるさとの玉子」使用、奥久慈の緑豊かな大自然の中で、昔ながらの開放鶏舎で飼育された健康な鶏が産んだ卵です。

納豆:納豆の本場「水戸」、厳選した極小粒大豆を使い低温発酵により、においを抑え柔らかめでマイルドな味わいです。

梅干し:天下の副将軍、水戸黄門光圀公も愛食された梅干しは、味、香り、色の三拍子揃った梅干しです。昔ながらの製法で、しそを用いて特別に漬け上げています。

味噌:国産大豆100%仕込み味噌。まろやかさを生かした十割麹(大豆10米10)ひと夏過ぎた九月中、下旬頃美味しい天然味噌が出来上がります。

お米:「常陸太田産こしひかり」使用。艶、コシ、粘りと三拍子揃った食味の良さが特徴で、噛めば噛むほど甘味が増す常陸太田産こしひかりは、冷えてもおいしいと評判です。

というように、食材には茨城県の名産を使用しています。そして花かご御膳がこちら

山田屋旅館朝食

健康的な日本人の朝食といった感じでボリュームもたっぷり。

山田屋旅館花か御膳

中央にあるのは豆腐にあんかけをかけたものです。これが出汁が効いていて美味しかった。

山田屋旅館里見珈琲

朝食後には、清らかな里見の水で入れた里見珈琲をいただきました。一杯300円です。

里見珈琲は酸味が少なく濃厚でコクのある珈琲でした。朝食後に飲んでほっこりしました。

まとめ

ということで元湯・山田屋旅館さんで過ごした一泊二日でした。

とにかく茨城の名産を使用した料理が美味しかった。すごく美味しかった。茨城県にはこんなにも美味しいものがあるんだなって感じさせられました。

部屋の雰囲気もいい感じでしたし、温泉も良かったです。

いつかまた来たいなと思いました。

ここまでみてくださってありがとうございました。それではまた。

付近図

No tags for this post.

コメント