こんにちはピヨたけです。ローソンのまちかど厨房ってご存知ですか?そうそうローソン一部店舗のレジ横にあって、お弁当や惣菜を店内調理して販売しているコーナーのことです。
すごく手作り感があって、コンビニのお弁当とはまた違った新鮮味を感じるまちかど厨房から新しいカレーが新発売。その名もレッドマサラチキンカレー、かなりスパイシーで辛いと評判のカレーなのでさっそく食べてみました。
レッドマサラチキンカレー
値段
新宿中村屋が開発協力。新宿中村屋といえばレストランを何店舗も経営する老舗食品メーカー。これはかなり期待が持てそうですね。
値段は500円(税込)とキッチリワンコイン。昼食に最適です。
栄養成分
エネルギー 529kcal
タンパク質 16.4g
脂質 9.3g
炭水化物 94.7g
食塩相当量 0.822g
味は?
フタを開けるとすごく香ばしい香りが漂ってきます。
カレールーが入っている容器を取り出すと、スペースができるのでそこにカレーを投入します。
具材は刻んだチキンがコロコロと入ってるシンプルなカレー。
食べてみるとこれは美味しい!スパイスがかなり効いていてコクがあって濃厚な旨味。そして一口目からはやくも襲ってくるかなりの辛さ。
結構辛いですね。口の中がヒリヒリします。辛いのが苦手な人にはちょっとキツイかも。
当ブログではおなじみのココイチ基準だと、ココイチの3辛相当の辛さはあります。
辛い物が好きな人には美味しく食べられる辛さですね。
ちなみにこの後食べたからあげクンのレッドが辛さを感じなくなる程度には辛いです。
まとめ
ローソンまちかど厨房より新発売のレッドマサラチキンカレーの紹介でした。
濃厚でコクのあるカレーの旨味とパンチの効いた辛さが絶妙なバランスのカレーでした。
ただ辛い物が苦手な人は若干注意が必要です。
ここまでみてくださってありがとうございました。それではまた。
コメント